モデルをサブディバイドして、より多くのポリゴン フェースを追加することができます。これは「モデルの解像度を上げる」とも言われます。サブディバイドして解像度を上げることにより、より詳細にスカルプトすることができます。サブディビジョン レベルを追加すると、たとえばモデル上の 4 面の各ポリゴン フェースが 4 つの小さいフェースに分割されます。
モデル上にポリゴン フェースが追加されます。[3D ビュー]に[ヘッドアップ ディスプレイ]が一時的に表示され、現在のサブディビジョン レベルとそのサブディビジョン レベルのポリゴン数が示されます。新しいサブディビジョン レベルはレベル 1 と呼ばれます。
[オブジェクト リスト]にも、球が備えているレベルの数と、それらのレベルに関する情報が表示されます。
球には、0 と 1 の 2 つのサブディビジョン レベルがあります。アクティブなサブディビジョン レベルはレベル 1 です。
一度に 1 つのサブディビジョン レベルのみスカルプトできます。レベル 0 で再度スカルプトするには、レベル 1 から レベル 0 (低解像度のバージョンのメッシュ)までレベルを下げます。
球の解像度が、次の手順でスカルプトを行うのに適した解像度になります。
サブディビジョン レベルの操作のキーボード ショートカットを次に示します。
目的: |
キーボード ショートカット: |
アクション/結果 |
---|---|---|
新しいサブディビジョン レベルを追加する | [Shift]+[D] | アクティブなメッシュがサブディバイドされ、メッシュにサブディビジョン レベルが追加されます(サブディバイドする前に、サブディバイドするメッシュが選択されているか、カーソルがメッシュ上にあることを確認してください)。 |
サブディビジョン レベルを 1 つ上げる | [PageUp] | 選択したモデルで次に密度の高いレベルが表示されます。 |
サブディビジョン レベルを 1 つ下げる | [PageDown] | 選択したモデルで次に密度が粗いレベルが表示されます。 |
![]() |
次のレッスン
モデルをスカルプトする
![]() |