作業面
作業面は、ビューの基準として、あるいは要素をスケッチするための基準として使用される、仮想 2 次元サーフェスです。
[作業面]
[セット]
または[表示]
または[ビューア]
プロジェクトの、[建築]、[構造]、または[設備]タブ
ファミリ エディタの[作成]タブ
このセクションの内容
作業面について
作業面は、仮想 2D サーフェスです。
作業面に関連付けられた要素について
作業面ベースのファミリ、またはレベルに基づかない要素(ホストされている要素)は作業面に関連付けられます。
ビューの作業面を表示する
作業面がビューに通芯として表示されます。
ビューの作業面を設定する
作業面の選択は、名前を指定するか面を選択することにより、あるいは選択する平面上にある線分を指定することにより行います。
要素の作業面を変更する
このツールは、既存の作業面に平行な新しい作業面を選択するのに使用します。
作業面ビューアで編集する
モデルの作業面ベースの要素を修正するには、作業面ビューアを使用します。
作業面から要素の関連付けを解除する
要素が作業面に関連付けられていなければ、作業面と関係なくその要素を自由に移動できます。
作業面の通芯を修正する
作業平面を使用する場合は、作業面のグリッドの間隔を変更したり、グリッドのサイズを変更したり、グリッドを回転することができます。
[作業面]ダイアログ
[作業面]ダイアログを使用すると、ビューの作業面の表示や変更、作業面ベースの要素の作業面の表示や設定、関連付けの解除ができます。
親トピック:
ツールと技法