勾配矢印を使用して傾斜サーフェスを作成する

スケッチ モードでは、勾配矢印を描画し、屋根や床などの要素に傾斜サーフェスを作成します。

ここでの手順に従って、次のタイプの要素に傾斜サーフェスを作成できます。

  1. まだスケッチ モードに切り替えていない場合は、平面図ビューで要素を選択し、[修正 | <要素>]タブ [モード]パネル (境界/フットプリント/スケッチを編集)をクリックします。
  2. [編集 | 境界を作成/編集] [描画]タブ (勾配矢印)をクリックします。
  3. 作図領域で勾配を描き、1 回クリックしてその始端(テール)を指定します。もう一度クリックして、終了点(ヘッド)を指定します。

    勾配矢印は、既存のスケッチ線上で開始する必要があります。その他の例とヒントについては、「勾配矢印について」を参照してください。

  4. (省略可能) 次のいずれかの方法を使用して、傾斜サーフェスを微調整します。

    傾斜サーフェスの上下で高さを指定する

    1. 勾配矢印を選択した状態で、プロパティ パレットにアクセスします。
    2. [指定]に、[勾配 端部]を選択します。
    3. [矢尻 レベル] 、[矢尻 レベル オフセット] 、[矢先 レベル] 、および[矢先 レベル オフセット] に値を入力します。

    勾配(鉛直高さ/水平距離)を指定する

    1. 勾配矢印を選択した状態で、プロパティ パレットにアクセスします。
    2. [指定]に、[勾配]を選択します。
    3. [矢尻 レベル] 、[矢尻 レベル オフセット] 、および[勾配] に値を入力します。
  5. リボンの (編集モードを終了)をクリックします。

生成された傾斜サーフェスを表示するには、3D ビューを開きます。