AdvancedWood - superclass: textureMap; super-superclass:material - 47:0 - classID: #(2290417414L, 2683680373L)
値 > MAXWrapper > マテリアル > テクスチャ マップ > AdvancedWood |
3ds Max 2019 の新機能: AdvancedWood テクスチャマップは、いくつかの一般的な木目タイプのプリセットを使用して極めてリアルな木目テクスチャを作成する手続き型テクスチャ マップです。
AdvancedWood マップをマテリアルに接続すると、マップ出力セレクタ ノードが自動的に作成され、スレート マテリアル エディタ内で既定で非表示になっている、マテリアル上の拡散反射光カラー ポートとバンプ ポートが両方とも接続されます。AdvancedWood オブジェクトを取得するには、sourceMap プロパティを参照します。次に例を示します。
tpot = teapot() mat = StandardMaterial() advWood = AdvancedWood() -- doing this creates Map Output Selectors -- that connect the AdvancedWood Diffuse to Material Diffuse -- and AdvancedWood Roughness to Material Bump mat.diffuseMap = advWood tpot.material = mat -- but to get the wood we need to look at the sourceMap of the -- Output Selector: myAdvWood = mat.diffuseMap.sourceMap
コンストラクタ
AdvancedWood...
次に、プロパティを示します。プロパティは AdvancedWood UI に表示される順に整理されていますが、この UI に表示されないパーリン ノイズ プロファイルのパラメータはその限りではありません。
<AdvancedWood>.preset Integer default: 0 -- integer
プリセット プロファイルを取得または設定します。対象範囲は、0 = 「3D アッシュ材 」から 39 = 「3D クルミ材 - 無仕上げ」までです。
これらは、AdvancedWood UI の[一般](General)領域に表示されるパラメータです。
<AdvancedWood>.scale Float default: 1.0 -- animatable; float
テクスチャ マップをスケールします。
<AdvancedWood>.axis Integer default: 2 -- animatable; integer
木目の軸です(0 = X、1 = Y、2 = Z)。
<AdvancedWood>.unit_dependent BooleanClass default: true -- animatable; boolean
スケーリングにシーンの単位を使用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.roughness Float default: 0.16 -- animatable; float
粗さの量を 0.0 ~ 1.0 のスケールで指定します。
<AdvancedWood>.early_wood_color Color default: (color 182.444 131.937 75.9015) -- animatable; RGB color; Controller Scaling: ([1,1,1] : (color 255 255 255)); WeirdScaled ([1,1,1])
木目の「早材」(明るい)カラーです。
<AdvancedWood>.early_wood_color_map UndefinedClass default: undefined -- texturemap
早材カラーに適用されるマップです。
<AdvancedWood>.use_early_wood_color_perlin BooleanClass default: true -- animatable; boolean
早材カラーにパーリン ノイズを適用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.use_groove_roughness BooleanClass default: true -- animatable; boolean
溝の粗さを作成するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.groove_roughness Float default: 0.22 -- animatable; float
溝の粗さの量です。use_groove_roughness は true です。
<AdvancedWood>.late_wood_color_power Float default: 1.0 -- animatable; float; Late_Color_Power
晩材カラーまたはマップが指定されていない場合に、晩材カラーを作成するために早材カラーを「暗くする」(if > 1.0)または「明るくする」(<1.0)量です。
<AdvancedWood>.use_manual_late_wood_color BooleanClass default: true -- animatable; boolean
早材カラーに基づいて晩材カラーを計算するのか(false)、それとも指定した manual_late_wood_color を使用するのか(true)を指定します。
<AdvancedWood>.manual_late_wood_color Color default: (color 147.784 105.863 55.0198) -- animatable; RGB color; Controller Scaling: ([1,1,1] : (color 255 255 255)); WeirdScaled ([1,1,1])
use_manual_late_wood_color が true の場合に晩材に使用するカラーです。
<AdvancedWood>.manual_late_wood_color_map UndefinedClass default: undefined -- texturemap
晩材カラーが定義されていて、use_manual_late_wood_color が true の場合に、晩材カラーに使用するマップです。
<AdvancedWood>.use_late_wood_color_perlin BooleanClass default: true -- animatable; boolean
晩材カラーにパーリン ノイズを適用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.use_late_wood_bump BooleanClass default: true -- animatable; boolean
晩材カラーにバンプ マップを適用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.late_wood_bump_depth Float default: 0.1 -- animatable; float
use_late_wood_bump が true の場合のバンプの深さです。
<AdvancedWood>.use_diffuse_perlin BooleanClass default: true -- animatable; boolean
繊維にパーリン ノイズを適用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.diffuse_perlin_scale_z Float default: 0.05 -- animatable; float
use_diffuse_perlin が true の場合に拡散反射光カラーに適用されるパーリン ノイズのスケールを設定します。
<AdvancedWood>.diffuse_lobe_weight Float default: 0.8 -- animatable; float
拡散反射光カラーの出力の乗数となる、グローバル拡散反射光ローブのウェイトです。
これらのパラメータは、他のパラメータ間の関係、および鮮明さやノイズの設定に影響します。
<AdvancedWood>.use_fiber_cosine BooleanClass default: true -- animatable; boolean
繊維コサインを使用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.use_fiber_perlin BooleanClass default: true -- animatable; boolean
木質繊維にパーリン ノイズを適用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.fiber_perlin_scale_z Float default: 0.1 -- animatable; float
木質繊維に適用するパーリン ノイズの量を指定します。
<AdvancedWood>.use_growth_perlin BooleanClass default: true -- animatable; boolean
木の年輪にパーリン ノイズを適用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.late_wood_ratio Float default: 0.098 -- animatable; float
早材と晩材の比率を指定します。1.0 はすべてが早材、0.0 はすべてが晩材、0.5 は半々です。
<AdvancedWood>.early_wood_sharpness Float default: 0.395 -- animatable; float
早材の年輪と晩材の年輪の間のトランジションについて、鮮明さまたはトランジションの量を定義します。
<AdvancedWood>.late_wood_sharpness Float default: 0.668 -- animatable; float
晩材の年輪と次の年輪の間のトランジションについて、鮮明さまたはトランジションの量を定義します。
<AdvancedWood>.ring_thickness Float default: 1.0 -- animatable; float
木の年輪の幅(厚さ)を指定します。1.0 が年輪の最大サイズです。
次に示す設定は、木目の「孔隙」の外観に影響します。孔隙は、木口の穴や、側面に生じる木目の縞または筋として見える模様のことです。
<AdvancedWood>.use_pores BooleanClass default: true -- animatable; boolean
孔隙を生成するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.pore_type Integer default: 0 -- integer
孔隙を生成する場所を指定します。0 = 両方、1 = 前半のみ、2 = 後半のみです。
<AdvancedWood>.pore_radius Float default: 0.04 -- animatable; float
空隙の半径です。
<AdvancedWood>.pore_cell_dim Float default: 0.15 -- animatable; float
空隙を作る細胞ノイズの寸法です。値が小さいほど、空隙の密度は増します。
<AdvancedWood>.pore_color_power Float default: 1.4 -- animatable; float
空隙のカラーを生成するために早材カラーに適用される暗さの量です。
<AdvancedWood>.pore_depth Float default: 0.025 -- animatable; float
空隙の深さです。
<AdvancedWood>.use_rays BooleanClass default: true -- animatable; boolean
レイを使用するかどうかを指定します。
<AdvancedWood>.ray_color_power Float default: 1.25 -- animatable; float
レイのカラーを生成するために早材カラーに適用されるカラーの乗数です。値が大きいほど、レイは暗くなります。
<AdvancedWood>.ray_seg_length_z Float default: 5.0 -- animatable; float
レイのセグメント長です。値が大きい程、生成されるレイは少なくなります。
<AdvancedWood>.ray_num_slices Integer default: 30 -- integer
レイのスライス数です。値が大きいほど、レイの密度は増します。
<AdvancedWood>.ray_ellipse_z2x Float default: 10.0 -- animatable; float
レイの楕円シェイプの比率です。
<AdvancedWood>.ray_ellipse_scale_x Float default: 0.5 -- animatable; float
レイの半径です。
<AdvancedWood>.coords StandardXYZGen default: MtlBase:Placement -- alias: Coordinates; SubAnim
座標のプロパティについては、StandardXYZGen を参照してください。
次に示すパラメータは MAXScript に公開されていますが、[高度な木目](Advanced Wood)テクスチャ マップ UI には表示されません。次に示す文字列は、パーリン ノイズを適用できないパラメータに対してパーリン ノイズを生成するために使用されるプロファイルを設定します。一般的に、良好な結果を得るには既定値で十分です。
<AdvancedWood>.diffuse_perlin_prof String default: "0.1 0.1 0.4 0.15 5 0.2 0.01 0.4" -- string; Diffuse_Perlin_Profile
<AdvancedWood>.early_wood_color_perlin_prof String default: "8 0.2 3 0.3 0.35 0.15" -- string; Early_Wood_Color_Perlin_Profile
<AdvancedWood>.fiber_cosine_prof String default: "15 0.2 2 0.5" -- string; Fiber_Cosine_Profile
<AdvancedWood>.fiber_perlin_prof String default: "23.5 1.25 8 0.75 2 0.15" -- string; Fiber_Perlin_Profile
<AdvancedWood>.growth_perlin_prof String default: "0.5 0.5" -- string; Growth_Perlin_Profile
<AdvancedWood>.late_wood_color_perlin_prof String default: "4 0.25 1.5 0.15" -- string; Late_Wood_Color_Perlin_Profile