サブバレル コントローラ設定を設定または編集するには

[境界条件]タブでサブバレル コントローラ設定を設定します。

設定したサブバレルはそれぞれ一度だけ使用する必要があります。同じサブバレルを複数のノードに使用する場合や、複数のサブバレルを同じプロセス設定で使用する場合は、サブバレルを複製します。

警告: 同じサブバレル コントローラを複数のノードに割り当てた場合は、解析が停止してエラー メッセージが表示されます。
  1. ([境界条件]タブ > [マルチバレル]パネル > [位置の設定])をクリックします。
  2. 編集するサブバレル コントローラをクリックし、[編集]を選択します。
  3. [樹脂温度][最大成形機射出ストローク][成形機スクリュー直径][最大成形機射出圧力]をそれぞれ入力します。
    警告: バレルでの射出圧力が射出圧力限界を超えると警告メッセージが生成され、圧力がバレルの上限圧力に抑えられます。
  4. 必要に応じて、射出の遅延を入力します。
    • 時間による
    • ラム位置による
  5. 充填制御を選択します。
    • ストローク% VS ラム速度%
    • ストローク VS ラム速度
  6. [プロファイルの編集]をクリックして、充填プロファイルの値と成形機の設定を入力します。
    重要: [ストローク% VS ラム速度%]を選択した場合は、必ず流量を設定します。
  7. 速度/圧力切り替え制御を選択します。
  8. 保圧/保持制御を選択します。
    • 充填圧力% VS 時間
    • 保圧 VS 時間
  9. [プロファイルの編集]をクリックして、保圧/保持プロファイルの値を入力します。
  10. 冷却時間を指定します。
    注: 自動冷却のオプションはありません。
    ヒント: 充填解析では冷却時間は必要ありません。
  11. 設定するサブバレル コントローラ同士を識別できるように名前を入力します。
  12. [OK]をクリックして、このダイアログ ボックスを閉じます。