改良された新しい計測のワークフローとグラフィックス
Inventor の計測ツールとワークフローが大幅に簡略化され、より分かりやすく、直感的に使用できるようになりました。
パーツおよびアセンブリ環境において、リボンにある[ツール]タブの 1 つの計測コマンドからすべての計測ワークフローにアクセスします。
角度を計測するには、次のいずれかの操作を行います。
1. グラフィックス ウィンドウで、計測する角度の最初の点を選択します。 | 2. グラフィックス ウィンドウで、計測する角度の次の点を選択します。 | 3. [Shift]キーを押しながら、角度の 3 つ目の点を選択します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最小距離、軸間距離、最大距離
最小距離と軸間距離が、次のタイプのジオメトリを 1 つ以上選択したときに同時に表示されるようになりました。
最大距離は、同じ平面上にある頂点、線分、円弧、円のジオメトリ タイプのうち 2 つを選択すると表示されます。
距離のデルタ値の場合は、最小距離、軸間距離、または最大距離に簡単に切り替わります。
軸間距離 | [最小距離] | 最長距離 |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細については、「モデル内の距離、長さ、角度、ループ、面積を計測するには」を参照してください。