Curvature Evaluation ダイアグノスティック シェーダ

選択したサーフェスの曲率をカラー コーディングします。曲率が突然または微妙に変化している箇所、または潜在的な欠陥を特定するのに役立ちます。

このモードには、曲率を表示するための 9 つの方法があります。このツールは、サーフェスの曲率をカラー コーディングします。曲率のカラー コーディングは、モデルの曲率をチェックする場合に便利です。曲率が突然、または微妙に変化している場所が分かります。不具合の可能性がある場所も見つけることができます。

Curvature evaluation map Options

このモードは、曲率マッピングを表示します。

注:

このオプションは、すべての Alias 製品で利用できるわけではありません。

次のオプションを使用してシェーディングのタイプを制御します。

Curvature Evaluation Type

上のイメージで一覧表示されている Curvature Evaluation Type の設定では、各ポイントにおけるサーフェスの曲率を計算します。この計算は、各ポイントでサーフェスに接する円の直径を計測します。同じ直径の円を持つポイントは、同じカラーで表示されます。各ポイントは複数の円を持つことができます。Curvature Evaluation Type 設定は、計算に使用する円を指定します。

曲率の計算方法を選択します。

Crv V、Crv U - 各ポイントのサーフェスの V または U パラメータ方向の曲率を表示します。

Crv Z、Crv Y、Crv X - 各ポイントの Z、Y、X 方向の曲率を表示します。

Mean — 2 つの主曲率の平均値を使用して各ポイント間の平均曲率を計算します。

Gaussian — 2 つの主曲率の積を使用します。

Princ Min - 最小曲率の値(各ポイントを通る最も平坦なカーブの曲率)を使用します。

Princ Max - 最大曲率の値(各ポイントを通る最も急なカーブの曲率)を使用します。

次のイメージでは、定義された半径の制限以下のサーフェスまたはサーフェス領域は、Princ. Max 設定を介して赤色で強調表示されています。

Curvature Color Scale

このオプションは、Radius Ramp をスケーリングして曲率の変化の細かいディテールを表示します。

このオプションは、Min. Radius Limit または Max. Radius Limit がオンになっている場合には使用できません(以下参照)。

Radius Ramp

アクティブなモデリング ウィンドウの曲率マッピング(と対応する曲率半径値)に適用されるカラーの範囲を表示します。

曲率のランプはインタラクティブになります。ランプ エントリを追加、削除、および移動したり、設定した位置に曲率値を追加して、スケーリング値を設定できます。

+/- band を 0.0 に設定すると、曲率マッピングは相対的であり、ランプ カラーは左から右に増加する曲率値を表示します。(カラーは特定の値に結びついていません)。

Curvature Color Scale、Min. Radius Limit、または Max Radius Limit を調整すると、半径ランプがインタラクティブに更新されます。

Min. Radius Limit

半径が Min. Radius Limit の値を下回るサーフェス領域は 1 色で表示され、Min. Radius Limit の値を上回るサーフェス領域はこれとは別の色で表示されます。

このオプションは評価の種類が Princ Max の場合にのみ使用可能です。

Max. Radius Limit

半径が Max. Radius Limit の値を上回るサーフェス領域は 1 色で表示され、Max. Radius Limit の値を下回るサーフェス領域はこれとは別の色で表示されます。

このオプションは評価の種類が Princ Min の場合にのみ使用可能です。

Use bands

このオプションをオンにすると、Ramp で緩やかに変化するカラーではなく固定のカラー バンドが表示されます。

このオプションは、Min. Radius Limit または Max. Radius Limit がオンになっている場合には使用できません。

Transparency

シェーディングされたサーフェスの透明度を 0.0 (完全に不透明)から 1.0 (完全に透明)の間で設定します。