Cloth の縦糸(U 方向)と横糸(V 方向)のカラー。
縦糸と横糸の間の領域のカラー。糸のカラーはエッジ部分で Gap Color にブレンドされるので、Gap Color を明るくするほどより柔らかく半透明な糸で織った布地を表現できます。
縦糸と横糸の幅。糸の幅を 1 にすれば、糸が完全に接触するため糸の間にすき間はできません。糸の幅を 0 にすれば糸は消えます (Width Spread パラメータを設定すれば、糸の幅をランダムに設定できます)。有効範囲/スライダの範囲は 0~1 です。既定値は 0.75 です。
縦糸と横糸の波形を制御して、ヘリンボーン模様のような特殊な織り方のエフェクトを作成します。スライダの範囲は 0~0.5、既定値は 0 です。
UV 方向にランダムにテクスチャにムラを作ります。Randomness 値を調整すると、糸の並びが不規則で見た目に自然な布地を作成したり、きめの細かい Cloth テクスチャのエイリアシングやモアレ模様が生じるのを防止できます。有効範囲は 0 から ∞ です。スライダの範囲は 0~1 です。既定値は 0 です。
U Thread Width 値と V Thread Widt h値からランダムな数(0 から Width Spread 値の間)を引いて、それぞれの糸の幅をランダム化します。たとえば、糸の幅が 1 で Width Spread 値が 0.75 であれば、実際の糸の幅は 0.25~1 に変化します。Width Spread 値が Thread Width 値よりも大きいか同じであれば、長さに従って特定のポイントで完全に消える糸もあります。有効範囲/スライダの範囲は 0~1 です。既定値は 0 です。
長さに従ってランダムな量(0 と Bright. Spread の間)を U Thread Color と V Thread Color から差し引くことで、それぞれの糸の明るさをランダム化します(Width Spread と同様)。有効範囲/スライダの範囲は 0~1 です。既定値は 0 です。