概要 - スタイル マネージャ

スタイル マネージャは、図面内のオブジェクトの外観や機能を決定するスタイルを一元的に参照したり操作するための、AutoCAD Architecture 2022 toolset ユーティリティです。

レイヤ キー スタイル、集計データ形式、クリーンアップ グループの定義、マスク ブロック、マルチビュー ブロック、輪郭、プロパティ セットの定義も管理できます。

スタイル マネージャを使用すると、スタイルを簡単に作成またはカスタマイズしたり、他のユーザと共有することができます。スタイル マネージャでは、次の操作を実行できます。

スタイル マネージャを開く

スタイル マネージャを開くには、 [管理]タブ[スタイルと表示]パネル[スタイル マネージャ]をクリックします. 検索

スタイル マネージャにアクセスする方法としては、ツール パレット上でスタイルベースのオブジェクト ツールを右クリックし、[<object type> スタイル]をクリックする方法もあります。

スタイル マネージャ

スタイル マネージャは、サイズを変更できる 2 つのパネルと、メニュー バー、ツールバー、ステータス バーから構成されています。スタイル マネージャを開くと、現在のセッションで開いているすべての図面とテンプレートが左側のペインのツリー ビューに表示されます。

スタイル マネージャの左ペイン

スタイル マネージャの左ペインには、開いているすべての図面とテンプレート内のスタイルが階層ツリー ビューで体系的に表示されます。ツリー内の異なるレベルを展開したり折りたたむことにより、スタイルをナビゲートできます。 ツリー ビュー内のスタイルは、既定ではそれを含む図面別にソートされていますが、スタイル タイプ別にソートすることもできます。ツリー ビューは、スタイルのソート方法に関係なく、常に左ペインに表示されます。

スタイルは、ドア スタイルなどの建築オブジェクト、集計表スタイルなどのドキュメント オブジェクト、レイヤ キー スタイルなどの汎用オブジェクトの 3 つのカテゴリに分類されます。スタイルは、各カテゴリ内でアルファベット順に一覧表示されます。1 つのスタイル タイプのスタイルだけが表示されるようにツリー ビューをフィルタするには、スタイル タイプを選択し、スタイル マネージャのツールバーで をクリックします。再度すべてのスタイルを表示するには もう一度 をクリックします。

注: 図面またはテンプレートが読み込み専用の場合は、ツリー ビュー内の図面の横にあるフォルダに鍵のマークが表示され、またステータス バーにも鍵のアイコンが表示されて、読み込み専用であることが示されます。

スタイル マネージャの右ペイン

[表示マネージャ]の右ペインに表示される情報は、左ペインでの選択に応じて変化します。 たとえば、ツリー ビューが図面別にソートされており、スタイル カテゴリが選択されている場合、右側のペインにはそのカテゴリのスタイル タイプの一覧が表示されます。スタイル タイプを選択すると、右側のペインにはそのタイプに含まれるスタイルの一覧が表示されます。個別のスタイルを選択すると、右側のペインには、スタイルのプロパティを編集したり、オブジェクトがそのスタイルを使用して表示される方法をプレビューすることができる、一連のタブが表示されます。ツリー ビューをスタイル別にソートすると、スタイル タイプを選択して、スタイル マネージャで開かれているすべての図面とテンプレートに渡り、スタイルの使用状況を参照することができます。

スタイル マネージャのメニュー バーとツールバー

スタイル マネージャの上部には、メニュー コマンドにすばやくアクセスできるメニュー バーとツールバーがあります。ツールバー アイコンにマウスを合わせると、関連するコマンドについて説明したツールチップが表示されます。

ステータス バー

スタイル マネージャの下部にあるステータス バーには、ツリー ビュー内でスタイルがソートされている方法(図面別またはスタイル別)、図面の名前、現在選択されているスタイル タイプとスタイルが表示されます。