確定線番を使用するには

線番を確定する

  1. [回路図]タブ[配線/線番を編集]パネル[線番を修正]ドロップダウン[線番編集]の順にクリックします。 検索
  2. 配線、または既存の線番を選択します。[線番編集/属性編集]ダイアログ ボックスが表示され、既存の線番を編集したり、線番が存在しない場合は追加することができます。
    注: 選択した配線に線番が存在しない場合や、選択した配線が[線番なし]と定義された画層に存在する場合、[線番編集/属性編集]ダイアログ ボックスは表示されません。画層が[線番なし]と設定されていることを示す警告が表示されます。
  3. 線番を編集するか、新しい線番を入力します。矢印を使用するか、[文字をクリック]をクリックして、適切な線番を選択します。
  4. 線番を表示するか、非表示にするかを選択します。
  5. 線番を確定するには、[確定]を選択して[OK]をクリックします。線番がすでに確定になっており、それを通常の線番に戻したい場合、チェック ボックスのチェック マークをはずしてから[OK]をクリックします。

複数の線番を確定する

  1. [回路図]タブ[配線/線番を編集]パネル[線番を修正]ドロップダウン[確定]の順にクリックします。 検索
  2. 確定する線番を選択します。
  3. 配線の選択が終わったら右クリックします。[線番編集]ツールをクリックして、配線を選択しながらダイアログ ボックスをチェックすると、線番が確定されているかどうかを確認できます。

プロジェクト全体で線番を確定または確定解除する

  1. [プロジェクト]タブ [プロジェクト ツール]パネル [ユーティリティ]の順にクリックします。 検索
  2. [プロジェクト全体のユーティリティ]ダイアログ ボックスの[線番]領域で、[すべての線番を確定に設定]または[すべての線番を通常に設定]を選択し、[OK]をクリックします。
  3. 処理する図面を選択して[OK]をクリックします。