PLC に接続された各配線が使用する I/O アドレスに基づいて線番を挿入します。
線番は、ユーザ指定の形式で確定線番として挿入されます。線番の再タグ付けを後で実行した場合、確定線番は変化しません。
PLC I/O 線番を挿入する
[PLC I/O 線番]ダイアログ ボックスが表示されます。
既定の形式は %N (アドレス番号)です。線番は、接続された I/O のアドレス番号と同じです。
入力モジュールに結びつけられている各線番に、接頭辞 I が追加されます。
処理する I/O モジュールを選択: PLC モジュール上の任意の場所を選択します
オブジェクトを選択: 接続された配線のうち処理する配線をすべて選択し、右クリックします
指定した形式で線番が挿入されます。I/O ポイントが別の I/O ポイントに短絡している場合、最後のポイントの線番が、その共通配線回路に対して使用されます。