このバージョンから削除されたコマンドに関するクイック ガイドです。
2018 で廃止されたコマンドとシステム変数
コマンド | 説明 | 追加情報 | AutoCAD | AutoCAD LT |
---|---|---|---|---|
RENDERONLINE[オンライン レンダリング] | Autodesk A360 のオンライン リソースを使用して、3D ソリッドまたはサーフェス モデルのイメージを作成します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
システム変数 | 説明 | 追加情報 | AutoCAD | AutoCAD LT |
---|---|---|---|---|
EPDFSHX | 図面を PDF ファイルとして書き出したときに、SHX フォントを使用した文字オブジェクトを PDF ファイルに格納するかどうかをコントロールします。 | PDFSHX に置き換えられました | X | X |
2017 で廃止されたコマンドとシステム変数
コマンド | 説明 | 追加情報 | AutoCAD | AutoCAD LT |
---|---|---|---|---|
CLEANSCREENON[フル スクリーン表示オン] | メニュー バーおよびすべてのパレットの画面をクリアします。 | 製品から削除されました。FULLSCREEN[フル スクリーン]に置き換えられました。 | X | X |
CLEANSCREENOFF[フル スクリーン表示オフ] | CLEANSCREENON[フル スクリーン表示オン]コマンドを実行する以前の状態に画面表示を戻します。 | 製品から削除されました。FULLSCREEN[フル スクリーン]に置き換えられました。 | X | X |
PALETTEICONON[パレット アイコン表示] | コマンド ラインとステータス バー以外のすべての開いているパレットを、画面の左側または右側に表示された小さなバーに折りたたみます。 | 削除されました。 | X | X |
PALETTEICONOFF[パレット アイコン表示解除] | PALETTEICONON[パレット アイコン表示]コマンドで折りたたまれたすべてのパレットの表示を復元します。 | 削除されました。 | X | X |
RENDER[レンダリング] | 3D ソリッドまたはサーフェス モデルのリアルなシェーディング イメージを作成します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
-RENDER[レンダリング] | コマンド プロンプトを使用して、3D ソリッドまたはサーフェス モデルのリアルなシェーディング イメージを作成します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
RENDERENVIRONMENT[レンダリング環境] | オブジェクトの視覚的な距離感をコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
RENDEROUTPUTSIZE | 3D モデルのレンダリングで作成するイメージのサイズを指定します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
-RENDEROUTPUTSIZE | 3D モデルのレンダリングで作成するイメージのサイズを指定します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
RENDERWIN[レンダリング ウィンドウ] | レンダリング処理を開始せずに、[レンダリング]ウィンドウを表示します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
RENDERWINDOW[レンダリング ウィンドウ] | レンダリング処理を開始せずに、[レンダリング]ウィンドウを表示します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
RENDERWINDOWCLOSE[レンダリング ウィンドウを閉じる] | [レンダリング]ウィンドウを閉じます。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
SAVEIMG[イメージ保存] | レンダリング イメージをファイルに保存します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
システム変数 | 説明 | 追加情報 | AutoCAD | AutoCAD LT |
---|---|---|---|---|
CLEANSCREENSTATE | フル スクリーン表示がオンかどうかを示す値が格納されます。 | 製品から削除されました。 | X | X |
CSHADOW | 3D オブジェクトの影の表示プロパティを設定します。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
ICONSIZE | [ツール セット]パレットおよびステータス バーに表示されるアイコンのサイズをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | X |
LINEARBRIGHTNESS | 既定の光源または一般光源を使用している場合のビューポートの明るさのレベルをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
LINEARCONTRAST | 既定の光源または一般光源を使用している場合のビューポートのコントラストのレベルをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
LOGEXPBRIGHTNESS | フォトメトリック照明を使用している場合のビューポートの明るさのレベルをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
LOGEXPCONTRAST | フォトメトリック照明を使用している場合のビューポートのコントラストのレベルをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
LOGEXPDAYLIGHT | フォトメトリック照明を使用している場合に屋外の日光フラグを有効にするかどうかをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
LOGEXPMIDTONES | フォトメトリック照明を使用している場合のビューポートの中間トーンのレベルをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
LOGEXPPHYSICALQUALITY | フォトメトリック環境にある自己発光マテリアルの相対的な明るさをコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | 適用外 |
PALETTEICONSTATE | パレットがアイコン状態かどうかを示します。 | 製品から削除されました。 | X | X |
PAPERSPACEVISOR | 名前の付いたレイアウトに切り替えたときの[レイアウト]バイザーの表示をコントロールします。 | 製品から削除されました。 | X | X |
STATUSBAR | ステータス バーの表示をコントロールします。 | STATUSBAR[ステータスバー表示]および STATUSBARCLOSE[ステータスバー非表示]コマンドに置き換えられました。 | X | X |