[フィーチャ設定を編集 - 軌道]ダイアログ ボックス

このダイアログボックスを使用して、軌道関連のオブジェクトの既定の設定を表示および変更します。

このトピックでは、サーフェスに関連する[編集設定]ダイアログ ボックスのすべての設定(図面レベル、フィーチャ レベル、コマンド レベル)について説明します。

図面、フィーチャ、コマンドの設定に関する一般情報とその相互関係については、「概要 - Autodesk Civil 3D の設定」を参照してください。

図面レベルの環境設定については、「[環境設定]タブ([図面設定]ダイアログ ボックス)」を参照してください。

線路オプション

線路オブジェクト タイプ
生成される線路に使用するオブジェクト タイプを指定します。[3D ポリライン]または[計画線]のいずれかを選択します。
軌道間の間隔
左線路と右線路の間の距離を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
[親線形の始点より]
親線形の開始測点からの線路を生成します。はい(Yes)またはいいえ(No)を選択します。
[親線形の終点まで]
親線形の終了測点までの線路を生成します。はい(Yes)またはいいえ(No)を選択します。
[作成方法]
増分頂点を線路に追加する方法を指定します。[間隔]または[許容値]のいずれかを選択します。
左軌道を作成
親線形の左側に線路を生成します。はい(Yes)またはいいえ(No)を選択します。
中心軌道を作成
親線形上に線路を生成します。はい(Yes)またはいいえ(No)を選択します。
右軌道を作成
親線形の右側に線路を生成します。はい(Yes)またはいいえ(No)を選択します。

間隔設定

[線形 - 接線区間]

線路の接線部分に沿った頂点の挿入間隔を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。

[線形 - 曲線区間]
曲線に沿って頂点を挿入する間隔を決定する方法を指定します。
  • [曲率により]: 水平基線曲線は、[曲率を定義する中央縦距]の値を使用して分割されます。次の図のように、測点は分割された曲線に沿って、分割が曲線に接する各ポイントに作成されます。
  • [増分で]: 測点は、曲線に沿って、[曲線の増分]フィールドで指定した値の位置に配置されます。
  • [両方]: [曲率により]オプションと[増分で]オプションの両方を使用します。
[線形 - 曲線の増分]

曲線に沿った頂点の挿入間隔を指定します。この設定を変更するには、[曲線区間]設定を[増分で]または[両方]に設定する必要があります。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。

[線形 - 曲率を定義する中央縦距]
曲線に沿った線路セグメントの中央縦距を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
[線形 - 緩和曲線区間]
線形の緩和曲線上での挿入間隔を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
注: 計画線が水平基線に指定されている場合、この設定は使用されません。
[線形 - 平面線形変化点で]
頂点を水平基線のジオメトリ ポイント(曲線の始点など、水平基線ジオメトリが変化するポイント)に挿入するかどうかを指定します。
線形 - カント限界ポイントで
親線形のカント限界ポイントに対応する線路上の頂点を指定します。
線形 - 曲線の中間で
親線形の曲線の中間点に対応する線路上の頂点を指定します。
線形 - 横断抽出ライン グループ ポイントで
親線形に沿った既存の横断抽出ラインに対応する線路上の頂点を作成します。[値]フィールドをクリックし、使用する横断抽出ライン グループを指定します。
縦断 - 縦断ポイント区間
縦断ジオメトリの曲線上での頂点の挿入間隔を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
[縦断 - 縦断変化点で]
頂点を垂直基線のジオメトリ ポイント(垂直基線ジオメトリが変化するポイント)に挿入するかどうかを指定します。
[縦断 - 高/低点で]
垂直基線ジオメトリの高点および低点に、頂点を挿入するかどうかを指定します。

許容値設定

[許容値]
[線路]ダイアログ ボックスで[許容値]オプションを選択するときに使用する既定の許容値を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。

[既定のスタイル]

[計画線スタイル]
プラットフォームのエッジに適用される既定の計画線スタイルを指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして[計画線スタイル]ダイアログ ボックスから計画線スタイルを選択します。
左軌道計画線スタイル
左線路に適用される既定の計画線スタイルを指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして[計画線スタイル]ダイアログ ボックスから計画線スタイルを選択します。
中心軌道計画線スタイル
中央線路に適用される既定の計画線スタイルを指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして[計画線スタイル]ダイアログ ボックスから計画線スタイルを選択します。
右軌道計画線スタイル
右線路に適用される既定の計画線スタイルを指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして[計画線スタイル]ダイアログ ボックスから計画線スタイルを選択します。

[既定の名前の形式]

計画線名テンプレート
[値]列をクリックし、をクリックし、[名前テンプレート]ダイアログ ボックスから計画線の名前付けパラメータを定義します。
左線路名
左線路の既定の名前の形式を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックし、[名前テンプレート]ダイアログ ボックスで名前付けパラメータを定義します。
中心線路名
中央線路の既定の名前の形式を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックし、[名前テンプレート]ダイアログ ボックスで名前付けパラメータを定義します。
右線路名
右線路の既定の名前の形式を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックし、[名前テンプレート]ダイアログ ボックスで名前付けパラメータを定義します。

プラットフォームのエッジのオプション

プラットフォームの長さを使用
プラットフォームのエッジを計算するときにユーザ定義の長さを適用するかどうかを指定します。[値]列で[はい]または[いいえ]を選択します。
既定の長さ
[プラットフォームの長さを使用]を選択するときに既定の長さを使用するかどうかを指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
[測点の間隔]
プラットフォームのエッジの測点間の既定の距離を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
軌間
親線形の2つの軌道の内側面の間の既定の距離を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
プラットフォームの高さ
プラットフォームのエッジの単純なジオメトリを計算するときに軌道の上にあるプラットフォームエッジの既定の距離を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
中桁からのオフセット
プラットフォームから中桁までの既定のオフセット距離を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するかをクリックし、作図領域で長さを選択します。
安全許容値
プラットフォームのエッジのシンプルなジオメトリを計算するときに、中桁の動きに対応するために中桁からプラットフォームまでの追加のオフセットを指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
中桁の長さ
プラットフォームのエッジのシンプルなジオメトリを計算するときに、中桁の長さを指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
中桁の幅
プラットフォームのエッジのシンプルなジオメトリを計算するときに、中桁の幅を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
ボギー オフセット
プラットフォームのエッジのシンプルなジオメトリを計算するときに、終端から内側に測定した中桁のボギーまでのオフセット距離を指定します。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。
軸の間隔
プラットフォームのエッジのシンプルなジオメトリを計算するときに、中桁上の車軸間の距離を指定します。0に設定すると、1つの車軸があると想定されます。[値]列をクリックし、長さを入力するか、 をクリックして図面での長さを選択します。