縦断ビューにオブジェクトを投影すると、縦断に対するオブジェクトの測点と標高を表示できます。
投影されるオブジェクトのタイプは次のとおりです。
パイプ ネットワークを縦断ビューに投影する手順は、別途定められています。詳細は、「縦断ビューでパイプ ネットワークを表示するには」および「横断ビューでパイプ ネットワークを表示するには」を参照してください。
投影オブジェクトの測点の位置は、常にソース オブジェクトの位置に対応しているため、変更できるのはソース オブジェクトを移動した場合のみです。
投影オブジェクトのスタイルおよび標高は、[縦断ビュー プロパティ]ダイアログ ボックスまたは[横断ビュー プロパティ]ダイアログ ボックスの[投影]タブで編集できます。
投影オブジェクトの標高を[オブジェクトを使用]に設定することもできます。この設定は動的なもので、投影オブジェクトの標高とソース オブジェクトの標高を常に一致させることができます。この場合、ソース オブジェクトの編集が行われると、それによって変更された内容が投影オブジェクトに反映されます。標高は、特定のサーフェスまたは縦断に一致するように設定することもできます。
投影オブジェクトの中には、グリップを使用して標高を編集できるものもあります。グリップを使用して標高を編集できないオブジェクトは、次のタイプです。
縦断ビューで計画線または 3D ポリラインの頂点をグリップ編集すると、平面図にあるソース オブジェクトの標高も変更されます。これは、縦断に表示された計画線を編集する場合に有用な機能です。3D ポリラインに対してグリップが表示されるのは、標高の設定を[オブジェクトを使用]にした場合のみです。
縦断ビューまたは横断ビューでポイント オブジェクトまたはブロック オブジェクトをグリップ編集した場合、ソース オブジェクトの標高が変更されることはありませんが、ソース オブジェクトの標高への動的リンクは解除されます。[標高オプション]の設定が[手動]に変更されます。この設定はいつでも[オブジェクトを使用]に変更したり、特定のサーフェスや縦断にマッチするように設定し直すことができます。
投影オブジェクトのオブジェクト スタイルおよびラベル スタイルは、平面図のソース オブジェクトで使用されているスタイルとは独立したものです。そのため、投影オブジェクトのスタイルを編集しても、ソース オブジェクトのスタイルが変更されることはありません。
横断または縦断内のマルチビュー ブロックの表示は、投影スタイルによって異なります。投射スタイルは複数の表示表現を含みます。表示表現は、どのようにマルチビュー ブロックが異なるコンテキストの中で表されるかをコントロールします。それぞれの表示表現は、異なるビューの方向でオブジェクトを表しているビュー ブロックのセットを含みます。それぞれのビュー ブロックは、任意のビューの方向で描画されるかどうかを示すフラグを持ちます。
Autodesk Civil 3D 内にマルチビュー ブロックが描画されると、次のプロセスが実行されます。