パフォーマンスに関するヒント
このセクションでは、Maya のパフォーマンスを上げるためのいくつかの方法、つまり、オブジェクトの移動、アニメーションの再生、レンダリングや作業を高速化するための手順について説明します。
「
Maya の性能を最大限に活用する
」には、パフォーマンスを高めるのに役立つヒントとベストプラクティスが領域別に整理されています。
「
評価マネージャのパフォーマンスを高める
」では、使用可能な CPU および GPU リソース間の作業を分割してパフォーマンスを高めることができる高度なツールを紹介します。
「
シーンをプロファイルしてパフォーマンスを向上させる
」には、アニメーションを解析して、ボトルネックや処理速度の低下を特定する方法が示されています。
レンダリングの設定(Render Setup)
を使用している場合は、複雑なアニメートされたオブジェクトが現在のレンダー レイヤに含まれていないことを確認して、再生時のパフォーマンスを高めます。また、これらのオブジェクトをコレクションに追加し、現在のレイヤ内でこのコレクションを無効にすることもできます。
このセクションの内容
Maya の性能を最大限に活用する
パフォーマンス設定(Performance Settings)
評価マネージャのパフォーマンスを高める
シーンをプロファイルしてパフォーマンスを向上させる
Linux で Maya のホットボックスとマーキング メニューを最適化する
アトリビュート エディタ(Attribute Editor)のパフォーマンスを向上させるためにノード タイプ フィルタリングを使用する