Revit の以前のリリースからのモデルを開く場合、最新のリリースへのモデルのアップグレードが必要になることがあります。
最後にファイルの保存に使用した Revit のリリースを確認するには、Revit
の[開く]ダイアログ ボックスでファイルを選択します。
重要: Revit モデルには下位互換性はありません。モデルをアップグレードして保存すると、ソフトウェアの以前のリリースを使用してモデルを開くことができなくなります。
次のファイルはアップグレードが必要になる場合があります。
- モデル(RVT ファイル)
- ファミリ(RFA ファイル)
- テンプレート(RTE ファイル)
ソフトウェア内のモデルを開く
Revit を起動し、アップグレードが必要なモデルを開く(またはファミリをロードする)と、アップグレード プロセスが自動的に始まります。ダイアログにメッセージが表示され、モデルのソフトウェア リリースとアップグレード後のリリースが示されます。モデルのサイズによっては、アップグレード プロセスに時間を要することがあります。
アップグレードが完了したら、プロセスを繰り返さなくてもいいように、モデルを保存します。これにより次回以降は、より短時間でモデルを開くことができます。
ヒント: ファイルを間違ってアップグレードして保存した場合、以前のバックアップからモデルを復元できます。Revit の適切なリリース(メッセージに示される)を使用して、最新のバックアップ ファイルを開きます。モデルに加えた最新の変更が一部失われる可能性がありますが、ほとんどの元のプロジェクトはそのまま残ります。
最新のソフトウェア リリースにアップグレードする必要がない場合は、[アップグレードをキャンセル]をクリックします。
[アップグレードをキャンセル]をクリックした場合:
- モデルはアップグレードされず、最新のソフトウェア リリースで開くことはできません。
- ロードしようとするファミリのアップグレードをキャンセルすると、ファミリはアップグレードされず、プロジェクトにロードされません。
- モデルをアップグレードせずに開くには、最初に、適切なリリースの Revit (メッセージに示される)を起動した後、モデルにナビゲートして開きます。
モデルをダブル クリックして開く
開始しようとするファイル名にカーソルを移動してダブルクリックすることにより、Revit の起動とモデルの表示を 1 回の操作で行うことができます。既定では、最後にインストールしたソフトウェアのリリースが起動します。以前リリースされたソフトウェアにより作成されたモデルの場合、モデルのアップグレードが必要になります。
この場合、ダイアログが表示されます。次のオプションを選択します。
- モデルをアップグレードする。モデルは、最後にインストールしたソフトウェア リリースにアップグレードされ、そのソフトウェアで開きます。アップグレード プロセスを繰り返さないようにするには、アップグレードしたモデルを保存します。アップグレードしたモデルを保存すると、旧リリースでは使用できなくなります。
- アップグレードをキャンセルする。モデルはアップグレードされず、開きません。最後にインストールしたソフトウェア リリースも起動しません。モデルをアップグレードせずに開くには、最初に、適切なリリースの Revit (メッセージに示される)を起動した後、モデルにナビゲートして開きます。
ワークシェアされているモデルに関する考慮事項
ワークシェアされているプロジェクトを
Revit の現在のリリースにアップグレードする場合は、中央モデルをアップグレードします。ただし、確立された、ワークシェアされているプロジェクトをアップグレードする際は多くの点に考慮する必要があります。次のトピックを参照して、ワークシェアされているモデルのアップグレードの影響について理解を深めてください。