このダイアログ内のパラメータを修正して、選択したボルト グループまたはアンカー グループの接合された各要素に穴を設定します。
[穴のパラメータ]ダイアログにアクセスするには、[ボルトのプロパティ]または[アンカーのプロパティ]
[穴定義]で、[編集]をクリックします。
| 名前 | 説明 |
|---|---|
| 接合された要素 | ボルト パターンによって接合される要素の名前を指定します。 |
| タイプ | 穴のタイプを指定します。[丸穴]、[長穴]、[皿面取り穴]、[未貫通穴]、[ねじ穴]、[皿穴]、または[パンチ マーク]。 |
| ボルト直径 | ボルト パターンのボルトの直径の値を指定します。 |
| 1. 穴の直径 | 穴の直径を指定します。 |
| 長穴のパラメータを指定する | |
![]() |
|
| 2. スロットの長さ | 長穴の長さを指定します。 |
| [メイン方向沿い]チェック ボックス | パターンのメインの方向に沿って長穴を作成します。 |
| 皿面取り穴のパラメータを指定する | |
![]() |
|
| 2. 穴の奥行き | 穴の深さを指定します。 |
| 3. 穴の角度 | 穴の角度を指定します。 |
| 未貫通穴のパラメータを指定する | |
| 2. 穴の奥行き |
穴の深さを指定します。 ![]() |
| ねじ穴のパラメータを指定する | |
![]() |
|
| 2. 穴の奥行き | 穴の深さを指定します。 |
| 3. タップ穴 | テーパねじの背面の直径を指定します。 |
| 4. テーパねじの背面 | テーパねじの背面の奥行きを指定します。 |
| [右巻きねじ]チェック ボックス | グリップの規則を定義します。 |
| 皿穴のパラメータを指定する | |
![]() |
|
| 2. ボルトの奥行き | ボルトの奥行きを指定します。 |
| 3. ヘッドの直径 | ボルト ヘッドの直径を指定します。 |
| 4. 角度 | 皿ねじの角度のタイプ(標準またはカスタム)。 |
| テーパ角度(T) | 皿ねじの角度。 |