[オプション]ダイアログ: [ユーザ インタフェース]タブ

ユーザ インタフェースの動作を変更するには、オプションを設定します。

設定

ユーザ インタフェースのパーツを設定するには、次の設定を使用します。

オプション 説明
アクティブなテーマ Revit ユーザ インタフェースの視覚的なテーマを指定します。[明るい](既定値)または[暗い]です。
キーボード ショートカット キーボード ショートカットの追加、削除、読み込み、および書き出しを行うダイアログを表示します。

設定済みのキーボード ショートカットを変更し、Revit ツール用の独自のキー組み合わせを追加できます。

ダブルクリック オプション 次の要素タイプの編集モードを開始するダブルクリックの動作を指定するダイアログが表示されます。
  • ファミリ
  • スケッチ要素
  • シートの内部ビュー/集計表
  • シートの外側ビュー
  • グループ
  • 階段
要素タイプに応じて、ダブルクリック動作に次の操作を割り当てることができます。
  • 何もしない
  • タイプ プロパティを編集
  • 要素を編集
  • ビューをアクティブ化
  • ビューをアクティブ解除
ツールチップ アシスタント リボン ツールに関する情報の必要なレベルを指定します。既定は[標準]です。「ツールチップ」を参照してください。
ホームで最近使用したファイルを有効にする [最近使用したファイル]のリストが[ホーム]ページに表示されます。このリストには、最近作業で使用したモデルやファミリのサムネイル画像が表示されます。[最近使用したファイル]のリストから、サムネイル画像をクリックしてファイルを開くことができます。

タブの切り替え動作

リボン上でのタブの動作を指定するには、次の設定を使用します。

オプション 説明
選択解除後または終了後 プロジェクト環境またはファミリ エディタでの目的の動作を指定します。
  • [修正]タブから移動しない: 要素の選択解除やツールの終了後、[修正]タブにフォーカスされたままです。
  • 前のタブに戻る: 要素の選択解除やツールの終了後、Revit LT に以前表示されていたリボン タブが表示されます。
選択時に、コンテキスト タブを表示する 選択した要素のコンテキスト タブが表示され、関連するツールにすぐにアクセスできます。

このオプションがオフの場合、コンテキスト タブは開きますが、フォーカスは置かれず、現在のタブにフォーカスが残ります。コンテキスト タブにアクセスするにはクリックします。

ビューの切り替え

次の設定を使用して、ビューのタブをキーボード ショートカットで切り替える場合の動作を指定します。

オプション 説明
タブ位置の順序 [Ctrl] + ([Shift]) + [Tab]で、ビューのタブ位置の順序に基づいて、開いているビューを切り替えます。
履歴の順序 [Ctrl] + ([Shift]) + [Tab]で、ビューを開いた履歴に基づいて、開いているビューを切り替えます。最後に開いたビューから最初に開いたビューの順番です。

視覚効果

オプション 説明
アクティブなテーマ Revit ユーザ インタフェースの視覚的なテーマを指定します。[明るい](既定値)または[暗い]です。
可能な場合はハードウェア グラフィック アクセラレーションを使用 Revit ユーザ インタフェースのレンダリング時に、使用可能なハードウェアを使用してパフォーマンスを向上させます。

詳細については、「ハードウェア アクセラレーション」を参照してください。