オブジェクトを要素にドラッグするには

オブジェクトを要素にドラッグ アンド ドロップするには、次の操作を実行します。

新しく作成した要素に内容を追加するには、いくつかの方法で行うことができます。たとえば、その要素にオブジェクトを作成する、ある要素を別の要素内で参照する、他の図面のオブジェクトを要素にドラッグ アンド ドロップする、などの方法があります。

  1. 要素にドラッグ アンド ドロップするオブジェクトが含まれる図面を開きます。
    注: それらのオブジェクトを含む図面が、プロジェクトの一部である必要はありません。
  2. クイック アクセス ツールバーの[プロジェクト ナビゲータ] をクリックします。
  3. [構成]タブで、別の図面ファイルからオブジェクトを追加する要素を見つけます。
  4. 開いた図面ファイルから、要素にドラッグ アンド ドロップするオブジェクトを選択します。
  5. オブジェクトを要素内に移動またはコピーします。
    次の操作を行いたい場合 次のように操作します
    開いている図面のオブジェクトを要素に移動するには オブジェクトを図面から図面エクスプローラ内の希望の要素にドラッグします。
    開いている図面のオブジェクトを要素にコピーするには [Ctrl]を押しながら、オブジェクトを図面から図面エクスプローラ内の希望の要素にドラッグします。
    注: 図面から図面エクスプローラのカテゴリにオブジェクトをドラッグして、要素を作成することもできます。