概要 - プロジェクト ファイルの命名

US National CAD Standard (NCS)の推奨事項をベースにしつつプロジェクト ナビゲータ向けにしたファイル名の例およびここでの提案を次のとおりに説明します。NCS の詳しい情報を知りたい場合や NCS のコピーを購入したい場合は、http://www.nationalcadstandard.org/ を参照してください。

NCS モデルのファイル名は、部門、図面タイプ コード、列挙(通常は床数に対応)の順で構成されていますが、例外もあります (たとえば、立面図は論理的順序で順番に番号が付けられるだけです)。

NCS はモデル ファイルに対して次のコードを推奨します。ビュー ファイル名にはこれらの指定を使用してください。

これを厳密に適用すると、FP をその適用したタイプのプランに共通して使用し、それぞれのプランには単純に列挙を付けるということになります。そうすると、1 階のプランを A-FP01 とした場合に、1 階の天井プランが A-FP02 になったりします。ただし、1 階の天井プランに A-FP02 を使用するのでは混乱する場合が多く、また、2 桁しか使えないのでは、作れるコードの数が不足する可能性が高いと言えます。そのため、ほとんどのチームでは一般に次の略語を使用しています。

合成モデルの名前として、A-3D01 は、技術的には正しいことになりますが、実際は次のような名前を推奨します。

その場合、ファイルの名前は A-CM01 となります (さらに、セット内の最初の合成モデルには A-CM00 を使用できることになります。どの番号から開始するかは重要ではありません)。

NCS では、構成に関しては何も示されていません。それらの名前は図面のタイプと機能を示すため、ビュー ファイル名として使用するのに最も適しています。構成には、次のように、内容を表すような名前を検討してください。

シートの名称については、NCS 体系でうまくいきます。各シートの名前にシートの番号(通常は部門コードを含む)を使用するように推奨されています。番号は 2 つの部分で構成されています。最初の 1 桁は図面タイプを示すコードで、残りの 2 桁は列挙です。

例: