壁コンポーネントの寸法記入設定を定義するには

個々の壁コンポーネントの寸法を記入するためのさまざまなオプションがあります。壁スタイルでは、それぞれの壁コンポーネントに対して寸法記入設定を定義できます。各コンポーネントは、片方または両方のエッジ、およびコンポーネントの中心に寸法を記入することができます。特定のコンポーネントには一切寸法を記入しないようにすることもできます。

または、マルチコンポーネント壁の個々のコンポーネントに対してではなく、壁全体の幅または壁全体の中心に寸法を記入するように選択することもできます。AEC 寸法スタイルで、これらの点を設定します。

AEC 寸法スタイルでは、壁コンポーネントの寸法記入について次の追加または優先設定を定義できます。

コンポーネントの寸法記入を定義する

  1. [管理]タブ[スタイルと表示]パネル[スタイル マネージャ]をクリックします.
  2. [建築オブジェクト]を展開し、[壁スタイル]を展開します。
  3. 変更する壁スタイルを選択します。
  4. [コンポーネント]タブをクリックします。
  5. 壁の正および負の側を内壁側と外壁側のどちらにするのかを、(+)および(-)に対して[内壁]または[外壁]を選択することにより定義します。
  6. 壁コンポーネントのオフセットを定義するには、リスト ビューでコンポーネントを選択し、[オフセットの増分]に値を入力します。

    または、矢印キーを使用することもできます。

  7. [機能]で、コンポーネントが構造部材コンポーネントであるのか、非構造部材コンポーネントであるのかを選択します。

    マルチコンポーネント壁の寸法スタイルを作成する際、この区別は重要です。寸法スタイルでは、構造部材コンポーネントのみの寸法を記入するよう定義することができるためです。

    コンポーネントの機能を指定しないでおくこともできます。

  8. 壁コンポーネントの寸法記入設定を指定するには、コンポーネントがリスト ビューで選択されていることを確認します。
    注: 選択されたコンポーネントは左側のグラフィックスでハイライト表示されます。
  9. [寸法記入]で、コンポーネントの片側、両側、中心のうち、どこに寸法を記入するのかを選択します。
    • コンポーネントの片側のみに寸法を記入するには、コンポーネントの左側と右側のどちらに寸法を記入するのかによって、 または の下のチェック ボックスをオンにします。
    • コンポーネントの両側に寸法を記入するには、 の両方のマークをオンにします。
    • コンポーネントの中心に寸法を記入するには、 のマークをオンにします。
  10. [OK]をクリックして、壁スタイルのコンポーネントの寸法記入の設定を終了します。