HELIX[らせん] (コマンド)

2D 渦巻きまたは 3D ばね形状を作成します。

検索

ばね、ねじ山、回り階段を作成するには、SWEEP[スイープ]コマンドのスイープ パスとしてらせんを使用します。

次のプロンプトが表示されます。

底面の中心点
らせんの底面の中心点を設定します。
底面の半径
らせんの底面の半径を指定します。

最初は、底面の半径の既定は 1 に設定されています。作図セッション中、底面の半径の既定値は常に、前回入力したソリッド プリミティブまたはらせんの底面の半径の値となります。

[直径(D)] (底面)
らせんの底面の直径を指定します。

最初は、底面の直径の既定値は 2 に設定されています。作図セッション中、底面の直径の既定値は常に、前回入力した底面の直径の値となります。

上面半径
らせんの上面の半径を指定します。既定値は、常に底面の半径の値です。

底面の半径と上面の半径を、両方とも 0 (ゼロ)に設定することはできません。

[直径(D)] (上面)
直径値を使用して、らせんの上面のサイズを設定します。上面の直径の既定値は常に、底面の直径の値となります。
らせんの高さ
らせんの高さを設定します。
[軸の端点(A)]
らせん軸の端点の位置を指定します。軸の端点は、3D 空間内の任意の位置に指定することができます。軸の端点は、らせんの長さと方向を定義します。
[旋回数(T)]
らせんの旋回数(回転数)を指定します。らせんの旋回数は 500 を超えて設定することはできません。

最初は、旋回数の既定値は 3 となっています。作図セッションの間、旋回数の既定値は常に前回入力した旋回数の値となります。

[旋回間の高さ(H)]
らせん内で完全に 1 回旋回したときの高さを指定します。

らせん内の旋回数は、旋回間の高さの値を指定すると自動的に更新されます。旋回数を指定すると、旋回間の高さの値を入力できなくなります。

[回転方向(W)]
らせんの回転方向を指定します。
  • [時計回り(CW)]: らせんは時計回り方向に描画されます。
  • [反時計回り(CCW)]: らせんは反時計回り方向に描画されます。