ラスター等高線をベクトル等高線に変換するには

  1. リボンの[ラスター ツール]タブ [文字認識とベクトル変換]パネル [フォロー]ドロップダウン メニュー [等高線フォロー]をクリックします。

    次のプロンプトが表示されます。

    フォローする点を指定、または[手動で追加(A)/部分(P)]:

  2. 次のいずれかを行います。
    • a と入力し、手動で点を追加します。
    • p と入力し、部分的な等高線を追加します。等高線上の 2 つの点をクリックし、変換するセクションの始点と終点を指定してから等高線をクリックします。フォローは指定された点の間をトレースし、後述するプロンプトを表示します。
    • フォローするラスター等高線をクリックしてください。

      次のプロンプトが表示されます。

      手動で点を追加 または [追加(A)/切り替え(S)/バックアップ(B)/ロールバック(R)/方向(D)/継続(O)/ベクトル(V)/閉じる(C)/結合(J)]:

    注: [方向(D)]オプションを使用すると、[追加(A)]オプションを使用するか、コマンドが終了するまで、このオプションが既定値のオプションになります。
  3. 次のいずれかの操作を行います。
    • クリックして手動で点を等高線に追加します。[追加]が既定値ではない場合、a と入力し、手動で点を等高線に追加します。
    • s と入力し、決定点の間を切り替えます。
    • b と入力し、直前の頂点に戻ります。
    • r と入力し、ロールバックする頂点をクリックします。
    • d と入力し、フォローを進める方向をクリックします。方向の指定には、オブジェクトをクリックする必要はなく、その付近をクリックしてもかまいません。
    • o と入力し、現在の方向にフォローを続行します。
    • v と入力し、フォローするベクトルを選択します。ベクトルの最初と最後の頂点を指定する必要があります。AutoCAD Raster Design toolsetは、これらの頂点間でベクトル オブジェクトをフォローします。
    • c と入力し、2 つの決定点間に 1 つのセグメントを作図して等高線を閉じます。
    • j と入力し、現在のポリラインと結合する既存のベクトル ポリラインまたは等高線をクリックします。
    • [Esc]を押して現在の等高線をキャンセルし、別の等高線の処理を開始します。
    • [Enter]を押して現在の等高線を受け入れ、別の等高線の処理を開始します。

    次のプロンプトが表示されます。

    等高線の高度を指定 <X.XX>:

  4. 等高線フォローが高度の入力を要求するように設定されている場合は、次のいずれかを実行します。
    • 新しい高度を入力します。
    • [Enter]を押して、現在の値をそのまま使用します。
    注: [Raster Design オプション]ダイアログ ボックスの[ベクトル化ツール フォロー]タブの[高度間隔]の設定を調整することにより、等高線フォローに設定された高度を AutoCAD Raster Design toolsetが増加および減少する量をコントロールすることができます。詳細は、「ベクトル化ツール フォロー設定」を参照してください。
  5. 手順 3 または 4 を繰り返すか、[Enter]を押してコマンドを終了します。
注: 変換するラスター オブジェクト上の点を簡単に指定するには、ラスター スナップを使用します。詳細は、「ラスター スナップ」を参照してください。