非固定縦断曲線を縦断に追加するには

非固定縦断円弧を図形の間に追加するには

パラメータを指定することにより、2 つの接線の間に非固定縦断円弧を追加します。図面内で通過点を選択するか、長さまたは半径を指定して曲線を定義します。

注: このタイプの曲線は、2 つの曲線間、または接線と曲線の間に作成することはできません。

図は、図形 1 と 2 の間の、通過点 3 を通過する非固定円弧を示しています。

  1. 縦断をクリックします。[縦断]タブ[縦断を修正]パネル[ジオメトリ エディタ] 検索をクリックします。
  2. [縦断レイアウト ツール]ツールバーで、[非固定縦断曲線(円)]をクリックします。
  3. 曲線をアタッチする最初の固定図形または片側固定図形を選択します。
  4. 曲線をアタッチする 2 番目の固定図形または片側固定図形を選択します。
  5. 次のいずれかのパラメータを入力して、曲線の定義を完了します。
    • [通過点]: P と入力します。
    • [半径]: R と入力します。
    • [長さ]: L と入力します。
    • [K 値]: K と入力します。
    注: 基準に基づいた設計機能を使用して縦断を作成した場合、コマンド ラインには既定値が表示されます。特定の設計速度に対する最小 K 値は、設計基準ファイルに指定されています。特定の設計速度に対する最小 K 値を基に、最小曲線長さおよび最小曲線半径が計算されます。

非固定縦断放物曲線を図形の間に追加するには

パラメータを指定することにより、2 つの図形の間に非固定縦断放物曲線を追加します。図面内で通過点を選択するか、K 値、長さ、または半径を指定して曲線を定義します。

図は、図形 1 と 2 の間の、通過点 3 を通過する非固定放物線を示しています。

  1. 縦断をクリックします。[縦断]タブ[縦断を修正]パネル[ジオメトリ エディタ] 検索をクリックします。
  2. [縦断レイアウト ツール]ツールバーで、[非固定縦断曲線(放物線)]をクリックします。
  3. 曲線をアタッチする最初の固定図形または片側固定図形を選択します。
  4. 曲線をアタッチする 2 番目の固定図形または片側固定図形を選択します。
  5. 次のいずれかのパラメータを入力して、曲線の定義を完了します。
    • [通過点]: P と入力します。
    • [半径]: R と入力します。
    • [長さ]: L と入力します。
    • [K 値]: K と入力します。
    注: 基準に基づいた設計機能を使用して縦断を作成した場合、コマンド ラインには既定値が表示されます。特定の設計速度に対する最小 K 値は、設計基準ファイルに指定されています。特定の設計速度に対する最小 K 値を基に、最小曲線長さおよび最小曲線半径が計算されます。

非固定 PVI 基準縦断放物曲線を追加するには

非固定縦断放物曲線を追加します。長さ、通過点、または K 値を指定して曲線を定義します。

図は、図形 1 と図形 2 間の長さパラメータ 3 が指定された非固定曲線を示します。

  1. 縦断をクリックします。[縦断]タブ[縦断を修正]パネル[ジオメトリ エディタ] 検索をクリックします。
  2. [縦断レイアウト ツール]ツールバーで、[非固定縦断放物線(PVI 基準)]をクリックします。
  3. 縦断ビューで、曲線を追加する PVI の近くの位置を選択します。
  4. 次のいずれかのパラメータを入力して、曲線の定義を完了します。
    • [長さ]: L と入力します。
    • [通過点]: P と入力します。
    • [K 値]: K と入力します。
    注: 基準に基づいた設計機能を使用して縦断を作成した場合、コマンド ラインには既定値が表示されます。特定の設計速度に対する最小 K 値は、設計基準ファイルに指定されています。特定の設計速度に対する最小 K 値を基に、最小曲線長さおよび最小曲線半径が計算されます。

非固定 PVI 基準非対称縦断曲線を追加するには

非固定非対称縦断曲線を追加します。その際、PVI の前後にある曲線の長さを指定します。

図は、接線 1 と接線 2 間の曲線の長さが 3 と 4 の非対称曲線を示します。

  1. 縦断をクリックします。[縦断]タブ[縦断を修正]パネル[ジオメトリ エディタ] 検索をクリックします。
  2. [縦断レイアウト ツール]ツールバーで、[非固定非対称放物線(PVI 基準)]をクリックします。
  3. 縦断ビューで、曲線を追加する PVI の近くの位置を選択します。
  4. 値を入力するか、図面ウィンドウで 2 点を選択して、PVI の前の曲線の長さを指定します。

    指定した最初の長さが非対称曲線に対して大きすぎる場合は、次の曲線に対して長さを入力できません。最初の曲線の長さは、選択する PVI と前の PVI (または前の曲線の終了測点)の測点値間の測点距離より短くなければなりません。

  5. 値を入力するか、図面ウィンドウで 2 点を選択して、PVI の後の曲線の長さを指定します。
    注: 基準に基づいた設計機能を使用して縦断を作成した場合、コマンド ラインには既定値が表示されます。特定の設計速度に対する最小 K 値は、設計基準ファイルに指定されています。特定の設計速度に対する最小 K 値を基に、最小曲線長さおよび最小曲線半径が計算されます。

非固定 PVI 基準縦断円弧を追加するには

非固定円弧を追加します。半径、長さ、または通過点を指定することにより曲線を定義します。

図は、通過点 2 を通過する PVI 1 での円弧を示します。

  1. 縦断をクリックします。[縦断]タブ[縦断を修正]パネル[ジオメトリ エディタ] 検索をクリックします。
  2. [縦断レイアウト ツール]ツールバーで、[非固定円弧(PVI 基準)]をクリックします。
  3. 縦断ビューで、曲線を追加する PVI の近くの位置を選択します。
  4. 次のいずれかのパラメータを入力して、曲線の定義を完了します。
    • [半径]: R と入力します。
    • [長さ]: L と入力します。
    • [通過点]: P と入力します。
    注: 基準に基づいた設計機能を使用して縦断を作成した場合、コマンド ラインには既定値が表示されます。特定の設計速度に対する最小 K 値は、設計基準ファイルに指定されています。特定の設計速度に対する最小 K 値を基に、最小曲線長さおよび最小曲線半径が計算されます。

最適フィットによる非固定縦断曲線を追加するには

最適フィットによる非固定 3 点曲線図形を縦断に追加します。最適フィットによる図形は、一連の Autodesk Civil 3D ポイント、既存の図形、画面上のクリックにより定義できます。

図は、終点 1 と終点 2 の間に最適フィットで作成された非固定縦断曲線を示します。X は、図形の作成に使用されたデータ ポイントを示します。

注: 最適フィットによる図形はそれぞれ、縦断ビュー スタイルで設定された鉛直縮尺に従って描画されます。最適フィットによる図形を正確に作成するには、縦断ビュー スタイルの[鉛直異尺]の値を 1.000 に設定して、縦断ビューの水平尺度に合わせます。
  1. 縦断ビュー スタイルの[鉛直異尺]の値を 1.0000 に設定します。
  2. 縦断をクリックします。[縦断]タブ[縦断を修正]パネル[ジオメトリ エディタ] 検索をクリックします。
  3. [縦断レイアウト ツール]ツールバーで、[非固定縦断曲線 - 最適フィット]をクリックします。
  4. 最適フィットによる接線のアタッチ元となる既存の固定縦断図形または片側固定縦断図形(最初の図形)を選択します。
  5. 最適フィットによる接線のアタッチ先となる既存の固定縦断図形または片側固定縦断図形(次の図形)を選択します。
  6. [曲線(最適フィット)]ダイアログ ボックスで、次のいずれか 1 つを選択します。
    • [COGO ポイントから]平面図で、ポイントを 2 つ以上選択します。G と入力してポイント グループを選択するか、N と入力して番号でポイントを入力します。
    • [画面上でクリック]。始点および最低 1 つの他のポイントを選択します。ポイントは、オブジェクト スナップや割り込みコマンドを使用して選択できます。
    • [図形から]。モザイク分割と中央縦距の許容値を指定します。コマンド ラインにリストされた図形タイプの 1 つまたは複数を選択することができます。縦断図形を選択した場合は、[測点範囲を指定]ダイアログ ボックスで開始測点および終了測点を指定します。
    図面ウィンドウでポイントまたは図形を選択すると、各回帰ポイントを表す X 記号と一時的な点線の曲線がリアルタイムで表示されます。[Enter]を押してコマンドを終了します。
  7. [パノラマ]ウィンドウで、[回帰データ]ビスタを使用して、回帰ポイントを変更します。

    [回帰データ]ビスタ内の行を強調表示すると、図面ウィンドウ内の対応する回帰ポイントが赤で強調表示されます。

  8. 曲線を作成します。
    • 曲線を作成しながら[回帰データ]ビスタを開いたままにする場合は、 をクリックします。
    • 曲線を作成して[回帰データ]ビスタを閉じる場合は、 をクリックします。