概要 - 等高線の頂点間引きと頂点補足

等高線に沿って頂点を追加または削除するには、等高線の頂点間引きと頂点補足を使用します。

[等高線データの追加]ダイアログ ボックスで等高線データをサーフェス定義に追加する場合は、頂点間引きパラメータおよび補足パラメータを設定します。

等高線の頂点間引き

間引きによって、等高線に沿って作成されるポイントの数を減らします。等高線の頂点間引きでは、距離係数よりも近い頂点と、角度係数よりも偏向角度が小さい頂点の両方が無視(削除)されます。距離と偏向角度が大きくなるほど、間引きされるポイントの数が増加します。距離係数は長さ単位で計測され、角度係数は角度単位で計測されます。間引き係数は、補足係数よりも小さくする必要があります。

等高線上のポイントは、ある頂点の位置とその前後の頂点との関係を計算して間引きされます。これら 3 点間の長さが間引きする長さの値よりも短く、偏向角度が間引きする角度の値よりも小さい場合、等高線データ ファイルにその中間点が表示されなくなります。

間引き係数パラメータの例

等高線の頂点補足

等高線の頂点補足によって、等高線に沿って頂点を追加します。

補間距離は、頂点間の最大の距離です。等高線上の頂点間の距離が補足係数よりも大きい場合、等高線に沿って補間距離以下の等間隔でポイントが追加されます。距離が短いほど、補間されるポイントの数が増加します。

補間された頂点を持つ距離(SD)パラメータの例

中央縦距は、円弧と円弧の弦の中間点からの距離です。中央縦距は、ポリラインの曲線に頂点を追加し、直線セグメントを使用して曲線の近似値を作成するために使用されます。これらのセグメントの長さは、中央縦距の値によって異なります。

中央縦距パラメータの例