長方形パターン

長方形パターンは、指定の XYZ 位置から、指定の間隔で配置された行に、オブジェクトを指定の間隔で配置します。

ツリー ビューで選択したアイテム(パターン、オブジェクト、加工工程など)が、編集の対象となります。アイテムをクリックして選択します。選択に応じて、ダイアログの内容が変化します。

直方形パターンの

直方形パターンの 行数

直方形パターンの 間隔

直方形パターンの 行間隔

直方形パターンの位置 角度

角度 - パターンの最初のオブジェクトの Z 軸周りの回転角度です。X 軸から反時計回りの角度です。

ローカル オフセット が選択されていない場合、パターンのオブジェクトの元の位置は無視されます。オブジェクトの位置は、パターン内でのオブジェクトの位置に基づいて決定されます。ローカル オフセット を選択した場合、元のフィーチャーの位置周りにパターンが作成されます。

パターン内でのオブジェクトのポジション (ローカル オフセットを使用して輪郭ポケットの径方向パターンを作成する場合など)は、複雑になることがあります。次のように対処します。

  1. UCS に相対する輪郭を作成します。
  2. パターンの中心を XYZ 座標で入力します。
  3. 半径に 0.0 を入力します。

輪郭と UCS との相対関係と同じように、ポケットとパターンの中心との相対関係が保たれます。

オブジェクト ドロップダウン リスト - パターン内で繰り返されるオブジェクトの名前が表示されています。オブジェクトを変更する場合、ドロップダウン リストから他のオブジェクトを選択します。

- パターン内のオブジェクト数を設定します。

行数 - パターンの行数を設定します。

行間隔 - パターンの行間隔を設定します。Y 軸が上向き、X 軸が右向きの、標準の 上面からのビュー でパターンを作成する場合、行間隔 は Y 方向の距離となります。

間隔 - パターンの列間隔を設定します。Y 軸が上向き、X 軸が右向きの、標準の 上面からのビュー でパターンを作成する場合、間隔 は X 方向の距離となります。

XYZ - パターンの左下のオブジェクトの位置を設定します。座標を入力するか、マウスを使用してグラフィック ウィンドウでポイントを選択します。