[マイグレーション]コマンド

旧形式のデータセットを開き、[マイグレーション]コマンドを使用してマイグレーションします。[マイグレーション]を実行すると、ファイルにロードされる従属関係がすべて検索されて、マイグレーションが行われます。

注: [マイグレーション]コマンドによるマイグレーションの対象となるのは、アセンブリに挿入した派生パーツ、iPart、および iAssembly メンバです。アセンブリにロードされていない iPart、iAssembly、または派生パーツの作成時に使用したパーツやアセンブリは、マイグレーションから除外されます。たとえば、iPart ファクトリや iAssembly ファクトリはマイグレーションされません。アセンブリにロードされているファクトリのメンバのみがマイグレーションされます。
注: 複雑なアセンブリを管理する場合は、タスク スケジューラを使用してデータをマイグレーションすることをお勧めします。タスク スケジューラを使用すると、旧形式のデータすべてを確実にマイグレーションすることができます。

[マイグレーション]コマンドを使用すると、ファイルと従属関係をマイグレーションすることを確認するプロンプトが表示されます。これは、[アプリケーション オプション]の[保存]タブの[マイグレーションのために保存するプロンプトを表示]チェック ボックスをオフにしている場合でも同様です。

[マイグレーション]コマンドを使用するには、次の手順に従います。

  1. 旧バージョンの Autodesk Inventor で作成されたファイルを開きます。
  2. [ファイル] > [管理] > [マイグレーション]の順にクリックします。

[マイグレーション]コマンドは、現在のファイルがまだマイグレーションされていない場合にのみ使用できます。