共有

ユーザ インタフェース

このユーザ インタフェースは、Autodesk® CFD ユーザ インタフェースの既定の設定です。

ユーザ インタフェースのそれぞれの部分は、重要な役割を果たし、Autodesk® CFD を効率よく使用できるように、これらの要素を習熟することをお勧めします。

ユーザ インタフェースのコンポーネント

1. グラフィックス ウィンドウ

グラフィックスウィンドウにはモデルジオメトリが表示され、モデルを直接操作する複数のコントロールがあります。グラフィックスウィンドウで操作、選択、エンティティの表示をコントロールできます。

以下のトピックでは、モデルを操作する方法を詳しく説明します。

2. リボン

リボンのコントロールは、シミュレーションのすべての段階で使用します。リボンはタブにまとめられています。それぞれのタブはパネルに分かれています。各パネルのコマンドは、機能的に関連があります。

リボンについての詳細

3. 状況依存パネル

設定および結果タブの主要なタスクアイテムには、リボンの右側に表示される、対応する状況依存パネルがあります。これらのパネルはアクティブなタスクに基づいて更新され、そのタスクと関連付けられた使用頻度の高いコントロールに簡単にアクセスできるようにします。また、アクティブな状況依存パネルは表示または開始タブの選択時にもコントロールへのアクセスを引き続き提供するために表示されます。

状況依存パネルについての詳細

4. 状況依存ツールバー

状況依存ツールバーは、現在のタスクでよく使う機能に簡単にアクセスできるようにします。状況依存ツールバーを開くには、グラフィックスウィンドウで左マウスボタンをクリックします。

状況依存ツールバーについての詳細

5. 右クリック メニュー

右クリックメニューには、現在のタスクの状況に応じた利用頻度の高いコントロールがあります。これらのコントロールは、モデルから離れることなく、コマンドに簡単にアクセスできるようにします。

右クリック メニューについての詳細

6. クイック編集ダイアログ

クイック編集ダイアログは、モデル設定および結果抽出のパラメータや値を指定する主要なツールです。それぞれのタスクには、タスク固有の設定フィールドを含む独自のクイック編集ダイアログがあります。これは、Autodesk® CFD の重要なワークフロー要素です。

クイック編集ダイアログについての詳細

7. アプリケーション メニュー

アプリケーションメニューを使用すると、ファイルを管理し、環境設定を設定し、最近保存したデザインスタディにアクセスできます。アプリケーション メニューを開くには、左上隅にある大きいアイコンをクリックします。

アプリケーション メニューについての詳細

8. クイック アクセス ツールバー

クイックアクセスツールバーには、ファイルのコマンドや外観のコントロールなど、いくつかのアクセス頻度の高いコントロールが含まれています。このツールバーは、好みに合わせて簡単にカスタマイズできます。

クイック アクセス ツールバーについての詳細

9. 情報センター

InfoCenterでは、情報やニュースを入手するために多数のAutodesk®リソースにアクセスできます。

InfoCenterは、次の場合に使用できます。

  • キーワードを使用して(またはフレーズを入力して)情報を検索する。
  • お気に入りパネルを使用したトピックにアクセスする。
  • Autodesk アカウントにサインインする。
  • Autodesk Exchange Apps にアクセスする
  • ヘルプ トピックにアクセスする。

情報センターについての詳細

10. デザイン スタディ バー

デザイン スタディ バーは、Autodesk® CFD を使用したプロセスのあらゆる側面を定義および管理する、ツリー形式の完全な対話型ツールです。 デザインスタディバーは、シミュレーションプロセスをデザインスタディ、設計、およびシナリオの3つの基本レベルで構成する階層的構造となっています。

デザイン スタディ バーについての詳細

11. ディシジョン センター

ディシジョンセンターは、設計の代替案を比較するための、シンプルでありながら強力な環境です。これを使うことにより設計目標を満足する設計を見つけることができます。ディシジョンセンターは、結果の可視化プロセスにおいて重要な役割を果たします。

ディシジョンセンターについての詳細...

12. アウトプット バー

アウトプット バーは、Autodesk® CFD の主要なコミュニケーション プラットフォームです。シミュレーションプロセスのいくつかの重要な段階において、メッセージ ウィンドウに次のようなステータス メッセージおよびエラーが書き込まれます。

  • モデルのロード
  • シミュレーションの開始
  • シミュレーションの完了

メッセージウィンドウのほか、アウトプットバーには以下のアクションを実行するためのタブがあります。

  • 収束プロットは、シミュレーションの進捗状況を監視します。
  • 重要値タブは、サマリー結果を比較します。
  • デザインレビューセンタータブは、視覚的な解析結果を比較します。

アウトプット バーについての詳細

13. ViewCube

Autodesk® ViewCube® のナビゲーション ツールは、モデルのナビゲートおよびビューポートの調整を行うための便利で非常に実用的な方法です。ViewCube を使用すると、事前設定の 26 方向のいずれかにすばやく方向を設定したり、直交座標軸を中心にモデルを回転したり、モデルを既定の方向にリセットすることができます。

ViewCube についての詳細

14. 選択リスト

選択リストには、セットアップタスクで選択されたアイテムが表示されます。これは特に、どのアイテムが選択されているかを確認するのに便利です。

平面および等値面結果タスクでは、選択リストに既存の平面または等値面がそれぞれ表示されます。壁面の計算、部品、およびポイント結果タスクでは、選択リストを使用して現在のタスクのコントロールを操作します。

選択リストの表示を制御するには、クイックアクセスツールバーのトグルをクリックします。

選択リストについての詳細

15. ステータス バー

ステータスバーには、サーフェスや結果平面における測定結果の値が表示されます。

測定についての詳細

16. ナビゲーション バー

ナビゲーション ツールバーは、モデルの向きとビューをコントロールする複数のツールの集合です。グラフィックス ウィンドウの一側面に沿って浮動しています。ナビゲーション操作をアクティブにするには、バーのボタンをクリックします。一部のボタンには、サブメニューに追加のツールがあります。追加のツールにアクセスするには、ボタンの下にある小さな矢印をクリックします。

ナビゲーション バーについての詳細...

基本ワークフロー

ユーザ インタフェースのツールを習熟することは役立ちますが、どのように動作するかを理解することは不可欠です。Autodesk® CFD には、設定、解析、結果の可視化、比較という、いくつかの基本ワークフロー パスがあります。それぞれのワークフローでは、1 つまたは複数のユーザ インタフェースのツールを使用します。これらの基本ワークフローについての詳細は、ここをクリックしてください。

ヘルプの利用

ユーザ インタフェースの機能について詳しく理解するには、いくつかの方法があります。これらの方法には、ツールチップ、F1キー、状況に応じたヘルプボタンが含まれます。

ヘルプの利用についての詳細

この情報は役に立ちましたか?