グループを編集する

グループに割り当てられたグループ名、電子メール配布リスト、ロールを変更して、既存のグループを編集します。また、グループの Vault へのアクセス権を割り当てることもできます。

注: この操作を実行するには、管理者のロールが割り当てられていることが必要です。
  1. [ツール] [管理] [グローバル設定]を選択します。
  2. [グローバル設定]ダイアログ ボックスで、[セキュリティ]タブを選択します。
  3. [アクセス権を管理]をクリックします。
  4. [ユーザとグループの管理]ダイアログ ボックスで、[グループ]タブを選択します。
  5. 一覧からグループを選択します。
  6. [編集]をクリックします。
  7. [グループ名]フィールドにグループの名前を入力します。
  8. [電子メール]フィールドにグループの電子メール配布リストのアドレスを入力します。個別の電子メール アドレスのリストをセミコロン (;) で区切って入力することもできます。
  9. [リンク先]をクリックして、グループを Active Directory グループに関連付けます。詳細については、「Active Directory グループにリンク」を参照してください。
  10. [ロール]をクリックし、1 つまたは複数のロールをグループに割り当てます。 グループのすべてのメンバに、グループの権限が割り当てられます。 各ユーザのロールは、ユーザが属するグループに割り当てられたロールに結び付けられています。 最善策として、必ずロールをグループに割り当てて、ユーザ権限の管理をより簡単にします。
  11. [Vault]をクリックし、グループがアクセスできる 1 つまたは複数の Vault を選択します。 グループのすべてのメンバが、グループに割り当てられている Vault にアクセスできます。
  12. グループは、他のグループのメンバになることができます。[グループ]をクリックし、グループが属する 1 つまたは複数のグループを選択します。
  13. [追加]をクリックしてメンバをグループの追加します。
  14. [ユーザを追加]ダイアログ ボックスで、グループに含めるユーザを選択して[OK]をクリックします。
  15. グループからメンバを削除するには、[グループ メンバ]リストからメンバを選択し、[削除]をクリックします。
  16. グループをアクティブにするには、[グループを有効化]をオンにします。グループを無効にするには、チェックボックスをオフにします。
    注: グループの権限がアクティブになるためには、グループが有効である必要があります。 グループが無効な場合、グループに割り当てられているロールおよび Vault へのアクセスは、そのグループのメンバで無効になります。
    注: グループを無効にしても、各ユーザは無効になりません。 グループを無効にした場合、グループの権限のみが影響を受けます。
  17. [OK]をクリックします。