[詳細プラン]表示レベルで、窓のフレーム表示を変更するには、次の操作を実行します。
- 窓をダブルクリックします。
- [プロパティ]パレットの[表示]タブをクリックします。
- [一般]カテゴリの[表示コンポーネント]で、[*なし*]が選択されていることを確認します。
- [表示コントロール]で、[このオブジェクト]を選択します。
注: 図面のすべての窓に変更を適用するには、[図面の既定設定]を選択します。このスタイルのすべての窓に変更を適用するには、[窓スタイル:<スタイル名>]を選択します。
- [表示レベル]で、[詳細プラン]を選択します。
- 必要に応じて、[オブジェクト表示プロパティ]
[詳細]を展開し、
(フレーム表示)をクリックします。
- [フレーム表示]ワークシートの[タイプ]の下で、[標準]または[オフセット]を選択します。
- [A - 延長]で、値を入力してフレームを延長する距離を指定します。
- [OK]をクリックします。
フレーム表示の設定には、窓のコンテキスト メニューから、次の方法でアクセスして修正することもできます。
- 変更する窓を選択して右クリックし、[オブジェクト表示を編集]をクリックします。
- [表示プロパティ]タブをクリックします。
- [詳細プラン]表示レベルを選択し、[オブジェクトの優先設定]を選択します。
太字の表示レベルが、現在の表示レベルです。
- 必要な場合は
をクリックします。
- [フレーム表示]タブをクリックします。
- 必要に応じて設定を調整し、[OK]を 2 回クリックします。