[サードパーティのプロジェクトを変換]ダイアログ ボックス

サードパーティ製アプリケーションから AutoCAD Electrical ツールセットへの変換処理を定義します。[OK]をクリックすると、AutoCAD Electrical ツールセット プロジェクト定義ファイルおよびフォルダが作成され、図面ファイルが新しいフォルダにコピーされます。

 コマンド入力:  AEP2E

[サードパーティのプロジェクトを変換]を選択し、[OK]をクリックします。サードパーティのマッピング ファイルを選択して、[開く]をクリックします。

[サードパーティのプロジェクト]

[プロジェクト名]
プロジェクト マッピング ファイルに定義されているサードパーティのプロジェクトをリストします。
[装置コード]
プロジェクト装置マッピング ファイルに定義されている装置コード、および選択されている図面の数をリストします。

図面の数には、選択したサードパーティのプロジェクト内の図面の数が示されます。

AutoCAD Electrical ツールセット プロジェクト

命名規則(プロジェクト、装置、図面)
プロジェクト(%P)、装置(%I)、図面ファイル名(%S)を命名するには、置換可能パラメータを使用します。置換可能パラメータはサードパーティのプロジェクト マッピング ファイルから値を取得しますが、文字を追加することもできます。
[変換の設定]
プロジェクト全体に対して実行するプリプロセスおよびポストプロセス スクリプト ファイル、使用する AutoCAD Electrical ツールセット サポート ファイル(Default_wdtitle.wdl および Default.wdt)を指定します。希望のサポート ファイルを選択すると、そのファイル名が変更され、新しいプロジェクト定義ファイル(*.WDP)と同じフォルダに配置されます。コマンド ライン エラー メッセージをログ ファイルに保存するオプションもあります。
シンボル ライブラリ
新しいプロジェクトに対してライブラリ検索パスとアイコン メニュー ファイルを選択するための、[プロジェクト プロパティ] [プロジェクト設定]ダイアログ ボックスを開きます。

[変換先(基本フォルダ)]

AutoCAD Electrical ツールセット プロジェクト パスを指定します。ここに、新しいプロジェクト フォルダおよび図面ファイルが配置されます。変換を行う前にパスを指定する必要があります。