[図面プロパティ]ダイアログ ボックスでは、図面に表示されない WD_M ブロックの属性にエンコードされる置き換え可能パラメータとしてコードを利用します。たとえば、コンポーネント タグ形式を %F%N に設定する場合、この形式は WD_M ブロックの TAGFMT 属性にエンコードされます。AutoCAD Electrical ツールセットがコンポーネントにタグを割り当てる際にこの形式が読み取られ、コードが適切な値に置き換えられます。
置換可能なパラメータは、デバイスのタグ付け、クロスリファレンス、配線の番号付け、配線の注釈、および形状端子台にも使用できます。
[図面プロパティ]で定義されます。
%F | コンポーネント ファミリ コードの文字列(例: 「PB」、「SS」、「CR」、「FLT」、「MTR」) |
%S | 図面のシート番号(たとえば、右上に入力された "01") |
%D | 図面番号 |
%G | 配線画層名 |
%N | コンポーネントに使用される番号またはリファレンスベースの番号 |
%X | リファレンスベースでタグ付けするの接尾文字の位置(指定しない場合はタグの末尾) |
%P | IEC スタイルのプロジェクト コード(図面の既定) |
%I | IEC スタイルの装置コード(図面の既定) |
%L | IEC スタイルのロケーション コード(図面の既定) |
%A | アクティブな図面に対する、プロジェクト図面リストの SEC 値 |
%B | アクティブな図面に対する、プロジェクト図面リストの SUB-SEC 値 |
クロスリファレンスに使用される %L および %I の値は、対応する親または子の図面からの図面の既定のロケーションの値と装置の値であり、コンポーネント自体のロケーションの値および装置の値ではありません。親の図面の既定のロケーションが "M" であり、子の図面の既定のロケーションの値が "MC" である場合は、親または子のロケーションが値が何であるかに関わらず、親のクロスリファレンスには "MC" (子の図面の既定のロケーション)が表示され、子のクロスリファレンスには "M" (親の図面の既定のロケーション)が表示されます。
コンポーネント タグの例
(シート 3 のリレー番号 50 の場合)
%F%S%N = CR350
%F%N = CR50
%F-%S-%N = CR-3-50
リファレンスベースでタグ付けされているライン リファレンス 101 の 3 つの押しボタンの場合
%F%N = PB101, PB101A,PB101B
%N-%F = 101-PB, 101-PBA,101-PBB
%N%X%F = 101-PB, 101A-PB,101B-PB
線番形式の例
(シート 3 の線番 50 の場合)
%S/%N = 3/50
%N = 50
W-%S%N = W-350
%P | 端子に接続されているコンポーネントのピン番号 |
%Q | 端子ピン TERMDESC テキスト |
%I | 端子に接続されているコンポーネントの IEC スタイルの装置コード |
%L | 端子に接続されているコンポーネントの IEC スタイルのロケーション コード |
%M | 取り付けの割り当て(パネルの機器シンボルに相当) |
%U | グループの割り当て(パネルの機器シンボルに相当) |
%W | 線番 |
%C | ケーブル タグ + コンダクタ/芯の色の組み合わせ |
%E | ケーブル タグ |
%J | ケーブル コンダクタ/芯の色 |
%V | ケーブル タグが空白以外の場合に、線番に置き換えられたケーブル タグ
線番は、ケーブル ID が存在しない場合にのみ表示されます。 |
%G | 線の色/ゲージ(または線の画層名) |
%H | ケーブルの色が空白以外の場合に、線番に置き換えられたケーブル配線色
線画層は、ケーブル コンダクタとケーブル ID がともに存在しない場合にのみ表示されます。 |
%T | 端子台端子ピンの割り当て |
%K | 端子台 TERMDESC テキスト - マルチスタック端子に便利 |
%1 | 着側コンポーネントのタグ ID。(% 数の)パラメータのうち 1 つだけを使用できます。 |
%2 | "%1:%P" (コンポーネント タグ:term)に相当 |
%3 | "%1:%P:%D" (コンポーネント タグ:term:termdesc)に相当 |
%4 | "%L%1" (IEC コンポーネント タグ)に相当 |
%5 | "%L%1:%P" (タグ:term)に相当 |
%6 | "%L%1:%P:%D" (タグ:term:termdesc)に相当 |
%7 | "%I%I%1" (置接 + IEC コンポーネント タグ)に相当 |
%8 | "%I%L%1:%P" (タグ:term)に相当 |
%9 | "%I%L%1:%P:%D" (タグ:term:termdesc)に相当 |
%2 - %9 パラメータの値が空白の場合、コロン(:)の後ろの部分は、表示されません(たとえば、%2=コンポーネント タグ:term)。「:term」の部分は、空白の場合表示されません。