タグ付けツールおよびリンクツールを使用するには

手動変換ツールを使用した AutoCAD Electrical ツールセット 処理ブロックの作成方法を説明します。

注: 次に示す手順では、回路図コンポーネントを使用していますが、パネル コンポーネントを使用しても同じ手順を実行することができます。

初期設定

  1. 任意の既存ブロックを分解します。 [変換ツール]タブ[ツール]パネル[特殊分解]の順にクリックします。 検索

    このツールを使用すると、以前に属性で定義された値を保持したまま、属性およびブロックを、ジオメトリと文字図形に分解できます。

  2. 配線線分を追加する配線画層をグリッドから選択します。

    選択された画層を示すために、選択された配線画層が青でハイライト表示されます。現在の配線画層はグレーでハイライト表示されます。

  3. [変換ツール]タブ[ツール]パネル[配線タイプ変更/変換]ドロップダウン[配線タイプ変更/変換]の順にクリックします。 検索
  4. [クリック]をクリックし、配線画層に追加する配線線分を図面から選択します。
  5. [OK]をクリックします。

文字をタグ ブロックに変換する

  1. [変換ツール]タブ、[回路図]パネルの順にクリックして、任意のタグ付けコマンドにアクセスします。
  2. コンポーネント TAG1 テンプレート ブロック ファイルを置換する文字図形を選択します。

    選択された文字列は、変換対象として選択された内容をハイライト表示します。

  3. 右クリックして、タグを適用します。
  4. (省略可能) 他の文字図形を正常なブロック ファイルにタグ付けします。
  5. 右クリックして、[タグ付け]コマンドを終了します。終了するには、必要に応じて数回右クリックします。

文字をブロック内の属性に変換する

  1. [変換ツール]タブ、[属性]パネルの順にクリックして、任意のリンク コマンドにアクセスします。
  2. 既存のタグ付き TAG1 ブロック定義を選択します。
  3. 右クリックして、選択内容を適用します。
  4. 文字列を選択して、タグ付された属性にリンクします。選択した文字プロパティを新しい属性に適用します。

    変換済みの文字図形と区別するために色が変更され、一時的な線でリンクが表示されます。

  5. 右クリックして、リンクを作成します。
  6. (省略可能) 他の文字図形を適切な属性にリンクします。
  7. 右クリックして、[リンク]コマンドを終了します。終了するには、必要に応じて数回右クリックします。

ジオメトリと配線接続を追加する

  1. [変換ツール]タブ[ツール]パネル[配線接続を追加]の順にクリックします。 検索
  2. 配線接続を結合するブロックを選択します。
  3. 配線の端点またはシンボル上の位置を選択します。[Shift]を押しながら右クリックし、メニューから[終点]を選択すると簡単に終点を選択できます。
  4. 配線接続属性を定義した後、図面に端子文字があれば、その値を選択することができます。図面に端子文字がない場合は、次の配線接続属性に進みます。
  5. 右クリックして、選択内容を適用します。

    配線接続属性が適用済みの場所には、目印(x)が表示されます。

  6. 他方の端点でも選択を繰り返します。
  7. 右クリックして、コマンドを終了します。終了するには、必要に応じて数回右クリックします。
  8. [変換ツール]タブ[ツール]パネル[ジオメトリを追加]の順にクリックします。 検索
  9. ジオメトリに追加するブロックを選択します。
  10. テンプレート ブロック ファイルに関連付けるジオメトリをクリックするか、ウィンドウを選択します。
  11. 右クリックして、選択内容を適用します。
  12. 挿入点を指定します。