DLINE[2 重線] (コマンド)

直線や円弧を使用して 2 重線を作成します。

アクセス方法

[作成] [2 重線]

次のプロンプトが表示されます。

始点、次の点

2 重線の始点、次の点、終点を指定します。

[部分削除(B)]

2 重線が別の 2 重線、線分、円弧と接続するときに、2 重線の接続する部分を削除するかどうかを指定します。

[端部キャップ(C)]

2 重線の端部キャップの配置を指定します。

オブジェクトにスナップするかどうかに関係なく、指定した端点が閉じます。

[両方(B)]

2 重線の始点と終点の両方に端部キャップを配置します。

[終点(E)]

2 重線の終点だけに終了キャップを配置します。

[閉じない(N)]

2 重線の始点と終点のどちらにも端部キャップを配置しません。

[始点(S)]

2 重線の始点だけに開始キャップを配置します。

[自動(A)]

接続する部分で、円弧または線分(別の 2 重線を含む)を削除します。そうでない場合は、2 重線の両端に端部キャップを配置します。

[ドラッグ線(D)]

2 重線の中心点を指定して、すなわち中心からのオフセットを指定して 2 重線を描きます。また、2 重線の左右のレッグに沿って描くこともできます。

負の値を入力すると、2 重線は、指定した点すなわちラバーバンド線の左側にオフセットされます。正の値を入力すると、2 重線は、指定した点の右側にオフセットされます。

[スナップ(S)]

既存のオブジェクトにスナップして、2 重線の作成を開始または終了します。[スナップ(S)]オプションをオンにしたときは、[部分削除(B)]オプションによって 2 重線との交点でオブジェクトを部分削除するかどうかが決まります。

[サイズ(S)]オプションを使用すると、検索範囲のサイズをピクセル単位で指定できます。検索範囲内で検索されたオブジェクトにスナップして、2 重線の作成が開始または終了し、オブジェクトと完全に接合するように各レッグが調整されます。[サイズ(S)]オプションを指定すると、次のプロンプトが表示されます。

[幅(W)]

2 重線の幅を設定します。幅は、2 重線の一方のレッグから他方のレッグまでの垂直距離です。