インダストリ モデルのマップ オプションを設定するには

  1. MAPSYS としてログインします。
  2. AutoCAD Map 3D ツールセット のメンテナンス ワークスペースで、エンタープライズ インダストリ モデルに接続し、プロジェクトを開きます。
  3. [セットアップ]タブ > [オプション]パネル > [インダストリ モデル グローバル オプション]をクリックします。
  4. [アプリケーション オプション]ダイアログ ボックスのツリー ビューで、[マップ オプション]をクリックします。
  5. 右側のペインで、オプションを編集します。
    注: マップ オプションへの変更は即座に適用されます。インダストリ モデル オプションは、一部のエンタープライズ インダストリ モデル マップ オプションよりも優先されます。
    [ラベルの親パーツについての情報を表示]

    このオプションを選択して、マップ内のラベルをクリックしたときに関連オブジェクトに関する情報を表示します。たとえば、ポイント番号をクリックしてポイントに関する情報を表示します。チェック ボックスをオフにした場合、ラベル情報のみが表示されます。

    「システム テーブル IM_GN_INFO_REDIRECT」も参照してください。

    [ディジタイズした後、編集モードでフォームを開きます。]

    このオプションを選択して、フォームを使用してフィーチャを作成するときにフォームを追加の属性に対して準備します。ディジタイズした後、フォームは編集可能として開きます。

    [点をディジタイズする近辺 [m]]

    このオプションを選択して、作成した新しいポイントの近くの既存のポイントの "Z (高さ)" および "QUALITY" 属性を使用します。近辺の検索の結果はコマンド ウィンドウに表示されます。[インダストリ モデル オプション]ダイアログ ボックスを使用して、近辺の検索のフィーチャ クラスを指定します。

    [必ずハイライトされているフィーチャを表示します。]

    このオプションを使用して、ビューポートなどのフィルタ設定や他の表示マネージャ フィルタにより現在除外されているフィーチャを表示します。たとえば、このオプションを使用して、トレース結果をハイライトしたときにグラフィックスを再生成します。

    [フィーチャ ハイライトのズーム/移動先のズーム]

    フィーチャ クラス フォームやフィーチャ エクスプローラでハイライト ボタンを使用して現在のフィーチャをハイライトするときのズーム係数を指定します。

    [ポイント フィーチャ クラスの設定] ビューポートの固定サイズを指定します。
    [他のフィーチャ クラス タイプの設定] ビューポートの倍率を次のように指定します。
    • 0: フィーチャをハイライトしても、現在のビューポートは変わりません。
    • 0~ 1: 拡大します。たとえば、0.5 と入力すると、フィーチャは 2 倍に拡大されます。
    • 1 以上: 縮小します。たとえば、2 と入力すると、フィーチャは 2 倍に縮小されます。
    ビューポート サイズはフィーチャ エクステンションに基づいて計算されます。
    範囲表示オプション ジョブ範囲をマップに表示する方法を指定します。ソリッドまたはパッチング パターンを使用して範囲をハイライトできます。「ジョブを設定する」も参照してください。