ArcGIS にパブリッシュするには

  1. [ホーム]タブ [ArcGIS]パネル [ArcGIS にパブリッシュ]をクリックします。

    サインイン ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. まだサインインしていない場合は、[接続]をクリックして、ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise ポータルにサインインします。
  3. [画層を選択]ダイアログ ボックスで、パブリッシュする画層を選択します。
    注: サポートされている画層のみがダイアログ ボックスに表示されます。
  4. [空間フィルタ]で、次のいずれかを選択します。
    • [なし]: 選択した画層のすべてのフィーチャをパブリッシュします。
    • [現在のビュー]: 現在のマップ ビューの画層のフィーチャをパブリッシュします。
    • [ウィンドウを描画]: ウィンドウ選択で囲まれたマップ内の領域をパブリッシュします。
  5. [OK]をクリックします。
  6. [ArcGIS にパブリッシュ]ダイアログ ボックスで、対象領域を確認し、[次へ]をクリックします。
  7. 画層定義ページで、Map 3D 画層ごとに ArcGIS 画層名を指定します。
  8. Map 3D 画層をクリックすると、画層にパブリッシュできる属性のリストが表示されます。パブリッシュする属性のチェック ボックスを選択して、既定の属性名を変更できます。
  9. [次へ]をクリックします。
  10. [アイテム設定]ページで、サービス名、概要、およびタグを指定します。
  11. [高度な設定]をクリックし、コンテンツを編集可能にするかどうかを指定し、コンテンツを共有するグループを選択します。[次へ]をクリックします。
    注: フィーチャ画層の管理(画層に対して実行可能な編集のコントロールなど)については、ArcGIS オンライン ヘルプを参照してください。
  12. [パブリッシュ場所]ページで、[マイ コンテンツ]フォルダ内のパブリッシュ場所を指定します。
  13. [パブリッシュ]をクリックします。

    コンテンツをパブリッシュすると、パブリッシュの結果と、ArcGIS でパブリッシュされたコンテンツを表示するためのリンクを示す、メッセージ ダイアログが表示されます。