スクリプト エディタ - [検索] (Search)メニュー

3ds Max 2008 で導入されたタブ付きのスクリプト エディタ[検索] (Search)メニューには、テキストの検索と置換、行、オフセット、またはブックマークへのジャンプ、およびブックマークの管理を行うためのコマンドがあります。

[検索] (Search)([Ctrl]+[F]) - [検索] (Search)ダイアログ ボックスを開きます。

このオプションは正規表現と一緒には使用できません。[正規表現](Regular Expression)オプションが選択されている場合は、無効になります。

[次を検索](Find Next) ([F3]) - 複数回クリックすると、ダイアログ ボックスの最新の設定に従って、最後に入力された検索文字列が使用されます。この設定は、セッション間で保持されます。このため、最後に入力した文字列は、次に 3ds Max を起動して[F3]または[Ctrl]+[F]を押したときにも、入力されたままになっています。

[前を検索](Find Previous) ([Shift]+[F3]) - [検索] (Search)ダイアログ ボックスの[方向] (Direction)ラジオ ボタンで指定された方向の逆方向に検索します。

[置換] (Replace) ([Ctrl]+[H]) - 指定された文字列を検索し、別の文字列に置換します。

[置換] (Replace)ダイアログ ボックスには、[検索] (Search)ダイアログ ボックスと同じようなコントロールがあります。最も大きな違いは、[置換後の文字列](Replace with)フィールドがあることです。このフィールドは[検索対象](Find what:)フィールドと同じように使用でき、置換文字列を入力するか、最近使用した置換文字列をドロップダウン リストから選択できます。

[次を検索](Find Next)ボタンは、次の検索文字列を検索します。置換は行いません。

[置換] (Replace)ボタンは、たとえば[次を検索](Find Next)ボタンを使用して検索された現在選択されている検索文字列を、置換文字列に置換します。

[すべて置換](Replace All)ボタンは、ドキュメント全体で見つかったすべての検索文字を置換文字列に置き換えます。

[選択範囲内を置換](Replace in Selection)ボタンは、現在選択されているテキスト内にある検索文字列だけを、置換文字列に置き換えます。たとえば、あるキーワードを 1 つの関数内でのみ置換したい場合、その関数の本体を選択し、[選択範囲内を置換](Replace in Selection)ボタンを使用します。

[ファイル内を検索](Find in Files) ([Ctrl]+[Shift]+[F]) - [ファイル内を検索](Find in Files)ダイアログ ボックスを開きます。

[ファイル内を検索](Find in Files)ダイアログ ボックスには、指定したファイルで検索する文字列を入力するための[検索対象](Find what:)フィールドがあります。このフィールドは最近使用した検索文字列を含むドロップダウン リストにもなっています。

[ファイル] (File)フィールドには、既定で一般的な MAXScript ファイル拡張子が含まれていますが、ワイルドカードを使用して、任意のファイル名パターンを指定することもできます。このフィールドは最近使用した検索パターンを含むドロップダウン リストにもなっています。

[ディレクトリ] (Directory)フィールドを使用すると、検索のルート ディレクトリを指定できます。指定したディレクトリと、そのすべてのサブディレクトリで、検索文字列を含む指定したファイル名パターンのファイルが再帰的に検索されます。このフィールドは最近使用した検索パスを含むドロップダウン リストにもなっています。

[ディレクトリ] (Directory)フィールドの右にあるボタンを使用すると、パスからフォルダの名前を 1 つずつ削除できます。つまり、1 つ上のディレクトリ階層に移動します。

[参照] (Browse)ボタンを使用すると、[フォルダの参照](Get Directory)ダイアログ ボックスを使用して検索パスを選択できます。

[単語完全一致検索](Match whole word only)チェックボックスをオンにすると、独立した単語を検索できます。オフ(既定値)にすると、部分文字列検索が実行されます。