表示エラー

エラー: このウィンドウのコンテンツを描画中にエラーが発生しました。このウィンドウは閉じられます。

文字を編集したり、壁または壁のプロファイルを修正したり、Revit モデルでリンク モデルを含む特定のビューを開くと、このエラーが発生することがあります。

解決策

この問題を解決するには、以下を確認して、手順を実行します。

ソフトウェアと動作環境

開いて監査

グラフィックス カードとドライバ

再描画中の操作を許可する

ハードウェア アクセラレータ

グラフィックス システムでモデルの負荷/複雑性を処理できない場合、ハードウェア アクセラレーションをオフにすると、GPU の負荷を軽減できます(負荷を CPU に移す)。
  1. Revit の[ハードウェア & ユーザ インタフェース]タブで、ハードウェア アクセラレーションを無効にします([ファイル] > [オプション])。
  2. Revit を終了します。
  3. 変更内容を有効にするには、Revit を再起動する必要があります。
注:
  • ハードウェア アクセラレーションを無効にしてもエラーが表示される場合、Microsoft DirectX® End-User Runtime が壊れている可能性があります。

  • Microsoft DirectX End-User Runtime を再インストールしても問題が解決しない(または該当しない)場合は、Revit のインストールが破損している可能性があります。 クリーン アンインストールと再インストールを実行します。これには %temp% フォルダのクリアも含まれます。

代替案:
  • 問題が 1 つのビューでのみ発生する場合は、ビューを削除して再作成します。
  • ビューを再作成しても問題が発生する場合は、要素の表示を調整して、エラーの原因となっているかどうかを確認します。
  1. ビューを開こうとするとエラーが発生する場合は、プロジェクトのブラウザで問題のビューを 1 回クリックします。これにより、ビューを開かずに、ビューのプロパティを表示できます。
  2. プロパティ ダイアログ ボックスで、[表示/グラフィックスの上書き]パラメータで[編集]をクリックします。
  3. すべての要素の表示をオフにして、ビューに表示される 1 つまたは複数の要素がエラーの原因であるかどうかを確認します。
  4. 要素をオフにする最も簡単な方法は、次のとおりです。
  • [モデル カテゴリ]タブの上部にある[このビューのモデル カテゴリを表示]チェックボックスをオフにします。
  • [注釈カテゴリ]タブの上部にある[このビューの注釈カテゴリを表示]チェックボックスをオフにします。
  • [解析モデル カテゴリ]タブの上部にある[このビューの解析モデルカテゴリを表示]チェックボックスをオフにします。
  • [読み込みカテゴリ]タブの上部にある[このビューの読み込みカテゴリを表示]チェックボックスをオフにします。
  • [Revit リンク]タブで、各リンク モデルの横にあるチェックボックスをオフにします。

要素の表示をオフにしてエラーが解決された場合は、1 つずつオンに戻して、エラーの原因となっている要素のタイプ(モデル カテゴリ、注釈カテゴリ、解析モデル カテゴリ、読み込みカテゴリ、または Revit リンク)を特定します。

要素のタイプを特定したら、グループ内のそのタブの下にある項目のオンとオフを切り替えて、エラーの原因となっている要素のカテゴリを特定します。

ハードウェア アクセラレーションを無効にする

このエラー メッセージの結果 Revit が起動しない場合は、次の手順を使用してハードウェア アクセラレーションを無効にします。
  1. Revit を終了します。
  2. C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming\Autodesk\Revit\<Autodesk Revit 製品> で Revit.ini ファイルを見つけます。
  3. メモ帳を使って Revit.ini ファイルを開きます。
  4. 「UseGraphicsHardware=」の行を見つけます。
  5. この値を 0 に変更します。
  6. Revit.ini ファイルを保存して、終了します。
  7. Revit を再起動します。

関連項目: 「本リリースでのインストールの変更点