配筋図面での鉄筋の曲げの詳細

平面図、断面図、立面図ビューで、ビューのトリミング領域の内側または外側に曲げの詳細を配置します。

タグの場合と同様に、曲げの詳細は注釈トリミングによって非表示になります。ただし、他の注釈タイプの要素とは異なり、曲げの詳細には寸法を記入できます。


トリミング領域。

注釈トリミング。

表示スタイルと優先設定

曲げの詳細は、「構造鉄筋曲げの詳細」カテゴリに含まれる注釈オブジェクトです。[オブジェクト スタイル]メニューを使用して、プロジェクトにおける曲げの詳細の既定の表示方法を設定したり、カテゴリまたは要素で上書きして特定のビューにおける表示スタイルを変更します。

注: グラフィックスを要素で上書きすると、曲げの詳細の文字と寸法の色が変更されます。一方、グラフィックスをカテゴリで上書きすると、曲げの詳細のジオメトリに対してのみ変更が行われます。

寸法スタイルのプロパティを変更して、寸法と文字の外観の形式を設定できます。

曲げの詳細を配置するには、1 つまたは複数の鉄筋セットを選択してから[曲げの詳細]コマンドをクリックして配置するか、[曲げの詳細]コマンドを起動してから 1 つまたは複数の鉄筋セットを選択します。鉄筋セットを選択すると、そのセットに最初に追加された鉄筋から曲げの詳細が作成されます。[Tab]を押しながらクリックして個別の鉄筋を選択すると、その鉄筋から曲げの詳細を作成できます。