メニュー バーで、[編集] > [基本設定]をクリックし、ダイアログ ボックスの左側で[読み込み] > [Rhino]を選択します。変更を加えたら、[適用]を押して[OK]をクリックし、変更を保存します。
読み込みオプション
このセクションでは、読み込むサーフェス、メッシュ、カーブ、ポリラインを決定します。
[サーフェス]: 読み込むサーフェスを指定します。次のいずれか 1 つを選択します。
[何も読み込まない]: どのサーフェスも読み込まれません。
[表示されているものを読み込み]: 表示されているサーフェスのみが読み込まれます。
[すべて読み込み]: 表示されているかどうかに関係なく、すべてのサーフェスが読み込まれます。
[メッシュ]: 読み込むメッシュを指定します。次のいずれか 1 つを選択します。
[何も読み込まない]: どのメッシュも読み込まれません。
[表示されているものを読み込み]: 表示されているメッシュのみが読み込まれます。
[すべて読み込み]: 表示されているかどうかに関係なく、すべてのメッシュが読み込まれます。
[カーブとポリゴン線分]: 読み込むカーブとポリラインを指定します。次のいずれか 1 つを選択します。
[何も読み込まない]: どのカーブもポリラインも読み込まれません。
[表示されているものを読み込み]: 表示されているカーブとポリラインのみが読み込まれます。
[すべて読み込み]: 表示されているかどうかに関係なく、すべてのカーブとポリラインが読み込まれます。
テッセレーション
このセクションでは、テッセレートするものを決定します。
高度なオプション
このセクションでは、読み込み時にソースの日付、法線、ノードの共有解除などの高度なオプションを有効にするかどうかを決定します。
従来のローダー
このセクションでは、読み込み時に従来のローダ、結合されたジオメトリ、読み込まれた NURBS を有効にするかどうかを決定します。