[詳細を表示]を使用すると、設計に関する Vault からの情報を表示したり、Vault タスクを実行することができます。
Inventor で履歴バージョンを参照する
Inventor では、選択したファイルにリンクされた履歴の Vault ファイルを参照できます。
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログ ボックスで、[履歴]タブを選択します。
- [履歴]タブを選択します。
Inventor で関連 Vault ファイルを参照/開く
Inventor では、選択したファイルに関連する Vault ファイルを参照できます。
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログで、[構成ドキュメント]タブまたは[参照先]タブを選択します。
注: [構成ドキュメント]タブと[参照先]タブは、Autodesk Vault エディションでのみ使用できます。
ファイルの参照先
[詳細を表示]ダイアログの[参照先]タブでは、特定のファイルを参照している他のファイルを確認できます。次の情報が表示されます。
- 選択したファイルを参照する Vault 内のすべてのファイル
- 直接の親の数
- 親の総数
選択したファイルの履歴で使用されているファイルの参照元を確認するには、バージョンを切り替えます。また、親ファイルのバージョンも表示できます。
ファイルの参照先を表示するには
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログ ボックスで、[参照先]タブを選択します。
- 選択したファイルの履歴で使用されているファイルの参照元を確認するには、バージョンを切り替えます。
注: [参照先]タブは、Autodesk Vault Professional エディションでのみ使用できます。
現在のファイルが使用しているファイル
[詳細を表示]ダイアログの[構成ドキュメント]タブでは、現在のファイルが参照しているファイルを表示できます。次の情報が表示されます。
- 現在のファイルで使用されているファイル
- ファイルに対する直接の親の数
- 子の総数
バージョンを切り替えて、選択したファイルの履歴で使用されているファイルを表示することもできます。
現在のファイルが使用しているファイルを表示する
- ファイルを選択します。
- [詳細を表示]ダイアログで、[構成ドキュメント]タブをクリックします。現在のモデルで使用されているファイルが一覧表示されます。モデル内にある直接の子の数と、子の総数が、一覧の上に表示されます。
- 選択したファイルの履歴で使用されているファイルを参照するには、バージョンを切り替えます。
ファイルに関連付けられている変更管理(Vault Professional のみ)
[詳細を表示]ダイアログのメイン ビューの[変更管理]タブでは、選択したファイルに関連付けられている変更管理を表示できます。また、選択したファイルに従来関連付けられている変更管理を表示することもできます。
変更管理が一覧表示され、次の情報が表示されます。
- リビジョン
- 現在のステータス
- 履歴ステータス
- 表題
- 期限
注: [リビジョン]列には、変更管理が完了またはキャンセルされたときのファイル リビジョンが表示されます。アクティブな変更管理の場合、[リビジョン]列には、ファイルの最新のリビジョン番号が表示されます。
[フィールドをカスタマイズする]ダイアログで、どのフィールドを表示するかをカスタマイズできます。
関連付けられている変更管理を表示するには
- ファイルを選択します。
- [詳細を表示]ダイアログで、[変更管理]タブをクリックします。従来からファイルに関連付けられている変更管理および現在ファイルに関連付けられている変更管理が一覧表示されます。変更管理のリビジョン、履歴ステータス、現在のステータスがタイトルおよび期限とともに一覧表示されます。
注: [リビジョン]列には、変更管理が完了またはキャンセルされたときのファイル リビジョンが表示されます。アクティブな変更管理の場合、[リビジョン]列には、ファイルの最新のリビジョン番号が表示されます。
[部品表(BOM)]タブ
Inventor で選択したファイルに割り当てられているアイテムを確認することができます。
[部品表(BOM)]タブでは、BOM リプレゼンテーションを管理し、行をフィルタすることができます。
[アイテムに移動]コマンドを使用して、Vault Client で選択したファイルに割り当てられているアイテムを参照します。
更新するアイテムを右クリックし、[更新]コマンドを選択してアイテム BOM を更新します。[割り当て]または[更新]コマンドを取得するために、[構成ドキュメント]タブまたは Vault Explorer アイテムに切り替える必要はありません。
注: [部品表(BOM)]タブは、Autodesk Vault Professional エディションでのみ使用できます。
[更新]
[詳細を表示]ペインの各タブ内の[更新]アイコンをクリックして、コンテンツを更新します。
Vault から関連ファイルを開きます。
- [直接の親フィルタ]アイコンをクリックします。
- 表示するファイル タイプを選択します。
- 関連ファイルを右クリックし、[開く]をクリックして、Inventor でそのファイルを開きます。
[移動先]コマンドを使用してデータをナビゲートする
変更管理に移動
Vault Client で、選択したファイルに関連する変更管理にナビゲートできます。
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログで、[構成ドキュメント]、[参照先]、または[変更管理]タブを選択します。
- ファイルを右クリックして[変更管理に移動]をクリックし、Vault Client で関連する変更管理を開きます。[BOM]タブで選択したアイテムに関連する変更管理を参照することができます。
注: [変更管理に移動]コマンドは、Autodesk Vault Professional エディションでのみ使用できます。
フォルダへ移動
Vault Client で、選択したファイルに関連するフォルダの場所を参照できます。
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログで、[構成ドキュメント]タブまたは[参照先]タブを選択します。
- ファイルを右クリックし、[フォルダへ移動]をクリックして、Vault Client でファイルの場所を確認します。
注: [フォルダへ移動]コマンドは、Autodesk Vault Professional エディションでのみ使用できます。Autodesk Vault Professional エディションでは、[BOM]タブでも使用できます。
アイテムに移動
Vault Client で、選択したファイルに割り当てられているアイテムを参照できます。
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログで、[構成ドキュメント]、[参照先]、または[BOM]タブを選択します。
- ファイルを右クリックし、[アイテムに移動]をクリックして、Vault Client でアイテムを確認します。
注: [アイテムに移動]コマンドは、Autodesk Vault Professional エディションでのみ使用できます。
Inventor でアイテムを割り当て/更新
Inventor で選択したファイルにアイテムを割り当てたり、更新することができます。
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログで、[構成ドキュメント]タブまたは[参照先]タブを選択します。
- ファイルを右クリックし、[アイテムを割り当て/更新]をクリックします。
注: [アイテムを割り当て/更新]コマンドは、Autodesk Vault Professional エディションでのみ使用できます。
Inventor での Copy Design
Inventor の[詳細を表示]ペインから[Copy Design]ダイアログを開くことができます。
- モデルまたは Vault ブラウザでファイルを右クリックし、[詳細を表示]をクリックします。
- [詳細を表示]ダイアログで、[構成ドキュメント]タブまたは[参照先]タブを選択します。
- ファイルを右クリックし、[Copy Design]を選択します。[Copy Design]ダイアログが開きます。
- [Copy Design]ダイアログで、ファイルを右クリックして[コピー先]コマンドを選択し、選択したファイルをメイン グリッドから指定した場所にコピーします。複数のファイルをまとめて選択するには、[Ctrl]キーを押したままにします。
- [Vault の場所を選択]ダイアログで、コピー先のフォルダを参照します。
- フォルダを選択します。必要に応じて、[新規フォルダ]をクリックし、サブフォルダを作成します。
- [OK]をクリックします。
- [コピーを実行]をクリックして、選択した場所にファイルを保存します。コピー操作が完了すると、選択したファイルのコピーがコピー先のフォルダに配置されます。
-
ファイルを右クリックして[開く]コマンドを選択すると、コピーしたファイルが Inventor で直接開きます。
詳細については、「Copy Design のインタフェース」を参照してください。