よくある質問(FAQ): オブジェクト検出で結果が表示されません。なぜですか?

オブジェクト検出はテクニカル プレビュー機能です。そのため、検出機能は継続的に進化し、改善されています。場合によっては、図面をスキャンした後に[検出]パレットに結果が表示されないことがあります。

この機能を使用する際の主な考慮事項を次に示します。

インターネット接続

オブジェクト検出はオンライン サービスです。そのため、インターネット接続の品質は、検出できるコンテンツの量に直接影響します。

オブジェクトが検出されない場合は、インターネット接続を確認し、接続が良好なときに検出を再試行してください。

図面のサイズおよび複雑さ

図面が大きすぎたり複雑すぎる場合、検出プロセスで結果が生成されないことがあります。

検出プロセスを完了できない場合は、小さい図面またはそれほど複雑でない図面で検出を実行してみてください。
注: 10 MB 未満の図面では、結果が生成される可能性が高くなります。

作図単位

検出の精度を向上させ、オブジェクトが正しい寸法で位置合わせされるようにするには、検出を開始する前に、図面を実世界の単位に設定することをお勧めします。

[検出]パレットで、 をクリックして[作図単位]ダイアログ ボックスを表示します。このダイアログ ボックスでは、図面内のブロックに適切な尺度を指定し、検出結果を最適化できます。

サポートされているオブジェクトのタイプ

検出は、平面図の建築オブジェクトに対して最適に機能します。ただし、このリリースでは、すべての建築オブジェクトが正確に検出されない場合があります。

フィードバックを送信したり、別のタイプのオブジェクトに対するサポートをリクエストするには、こちらのアンケートに回答してください