グレーディングに関するコマンド リファレンス

次の表で、グレーディングに関するコマンドとその機能について簡単に説明します。以下のコマンドは、直接コマンド ラインに入力して実行することができます。

コマンド

説明

AddFeatureLineLabels

線分ラベルおよび曲線ラベルを計画線に追加します

AdjacentFeatureElevsByRef

参照により隣接する計画線標高を設定します

ApplyFeatureLineNames

計画線に名前を適用します

ApplyFeatureLineStyles

計画線スタイルを適用します

BreakFeatures

1 つの計画線を 2 つの計画線に分割します

ChangeGradingGroup

選択したグレーディングのグレーディング グループを変更します

Convert3dPolys

3D ポリラインを 2D ポリラインに変換します

ConvertPlines

2D ポリラインを 3D ポリラインに変換します

CopyCreateGrading

既存のグレーディングから基準とスタイルをコピーして、グレーディングを作成します

CreateDetachedGradingSurf

グレーディング グループから静的サーフェスを作成します

CreateFeatureLines

既存のオブジェクトを変換して、計画線を作成します

CreateFeatureLineFromAlign

線形を変換して計画線を作成します

CreateGrading

計画線からグレーディングを作成します

CreateGradingGroup

新しいグレーディング グループを作成します

CreateGradingInfill

グレーディング面を持つサイト グレーディングの穴を埋めます

CreateGradingTransition

既存の 2 つのリージョン間に摺り付けを挿入します

DeleteElevPoint

標高ポイントを削除します

DeleteFeaturePI

交点を削除します

DeleteElevPoint

計画線の標高ポイントを削除します

DeleteGradings

グレーディングを削除します

DrawFeatureLine

計画線を作成します

EditFeatureCurve

計画線の曲線を編集します

EditFeatureElevs

コマンド ラインを使用して、計画線または区画線の標高を編集します

EditGrading

コマンドラインを使用してグレーディング基準を編集します

EditPlineElevs

2D ポリラインの標高を編集します

FeatureElevsFromSurf

サーフェスから計画線の標高を設定します

FeatureGradeExtensionByRef

参照でグレーディングを延長します
FeatureLineCrossing 互いに交差する同じサイト内の計画線に PI ポイントまたは標高ポイントを挿入します

FeatureLineProperties

計画線のプロパティを編集します

FeatureLineRemLinks

計画線の動的リンクを削除します

FilletFeature

計画線のコーナーを丸めます

FitCurveFeature

モザイク分割された曲線を真の円弧に変換して、グレーディングの精度を高めます

GradingEditor

エディタを使用して、グレーディング基準を編集します

GradingElevEditor

[グレーディング標高エディタ]を使用して、計画線の標高を編集します

GradingTools

[グレーディング作成ツール]を開きます

GradingVolumeTools

[グレーディング土量ツール]ツールバーを表示します

InsertFeatureElevPoint

標高ポイントを挿入します

InsertFeatureHighLowPoint

標高の高/低点を計画線に挿入します

InsertFeaturePI

交点を挿入します

JoinFeatures

複数の計画線を結合して単一のオブジェクトを作成します

OffsetFeature

標高差で計画線をオフセットします

QuickEditFeatureElevs

図面上の編集可能なポイントにスナップすることによって計画線の標高を編集します

RaiseLowerFeatures

計画線の標高を調整します

RaiseLowerFeaturesByRef

参照により計画線の標高を調整します

ReverseFeature

測点のために計画線の方向を反転します

SetFeatureElevCorridor

計画線ベースのコリドー上のポイントの標高を、指定した位置からの指定した勾配で設定します

SetFeatureGrade

計画線上で選択したポイント間で勾配-% または勾配-比率を指定します

SetMultiFeatureGrade

交差する 2 つ以上の計画線上の頂点間の勾配を編集します

SetFeatureRefElev

図面上の既存の標高を基準として計画線の標高を設定します

SmoothFeature

ギザギザの計画線をスムージングします

TrimFeatures

計画線をトリムします

WeedFeatures

計画線から頂点と標高ポイントを削除します