[フィーチャ設定を編集 - 数量]ダイアログ ボックス

このダイアログ ボックスでは、数量に関連する設定の表示と変更を行います。

このトピックでは、数量に関連したすべての[設定を編集]ダイアログ ボックス(図面レベル、フィーチャ レベルおよびコマンド レベル)の設定を説明します。

図面、フィーチャ、コマンドの設定に関する一般情報とその相互関係については、「概要 - Autodesk Civil 3D の設定」を参照してください。

図面レベルの環境設定については、「[環境設定]タブ([図面設定]ダイアログ ボックス)」を参照してください。

[既定のスタイル]

次の設定を使用して、数量コンポーネントに割り当てる既定の数量算出基準およびスタイルを指定します。

[数量算出基準]

数量レポートを作成する場合の既定の数量算出基準を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[数量算出基準]ダイアログ ボックスで基準を選択します。

[マテリアル シェイプ スタイル]

横断ビューでマテリアル横断を表示する際に適用する既定のスタイルを指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[マテリアル シェイプ スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。

[既定の名前の形式]

この設定では、新しい数量マテリアル リストおよびマテリアルの既定の名前形式を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[名前テンプレート]ダイアログ ボックスで変更を行います。

[テーブルを作成]

注: このプロパティ グループは、AddMaterialVolumeTable コマンドおよび AddTotalVolumeTable コマンドを使用して設定を表示した場合に表示されます。

この設定では、土量テーブル追加時の既定値を設定します。

[テーブル スタイル]

テーブルのスタイルを指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[テーブル スタイル]ダイアログ ボックスでスタイルを選択します。

[分割テーブル]

指定した最大行数を超えた場合、テーブルが 2 つ以上のセクションに分割されるかどうかを指定します。

[最大行数]

1 セクションに含まれる最大行数を指定します。データ行の数が指定した最大値を超えた場合、テーブルはセクションに分割され、(左右に)並んだ状態、または上下にスタックした状態で表示されます。

[スタックごとの最大テーブル数]

各スタックに含まれる最大セクション数を指定します。

[テーブル間隔]

テーブルの間の間隔を指定します。

[タイル方向]

テーブルをタイルする方向(横または縦)を指定します。

[積算費目を面積オプションに割り当て]

注: このプロパティ グループは、AssignPayItemToArea コマンドを使用して設定を表示した場合に表示されます。

この設定では、図面内の領域に積算費目を割り当てるときの表示の既定値を設定します。

[AutoCAD の現在のレイヤおよび色を使用]

現在の画層と色を使用するか指定します。[はい]を選択すると、現在の画層と色を使用します。

[ハッチングのレイヤ]

ハッチングの画層を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[画層の選択]ダイアログ ボックスで画層を選択します。

[ハッチングの色]

ハッチングの色を指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[色の選択]ダイアログ ボックスで色を選択します。

[マテリアル オプションを定義]

注: このプロパティ グループは、ComputeMaterials コマンドおよび GenerateQuantitesReport コマンドを使用して設定を表示した場合に表示されます。

この設定では、新しい数量レポートを作成したときの既定の設定値を設定します。

[曲線の修正を適用]

曲線補正許容値を超えた場合の曲線補正を指定します。線形の曲線横断で(または水平交点の 2 辺上で)土量の計算を補正する場合に曲線補正が必要になることがあります。

[曲線補正許容値]

曲線補正許容値を指定します。許容値内に横断抽出ラインがある場合や連続する測点間の偏向角度が小さい場合、曲線補正は使用されません。[値]列に角度を度単位で入力するか、 をクリックして図面領域で角度を選択します。

[土量計算方法]

土量の計算に使用する方法を指定します。

サーフェス間に鉛直閉合を自動的に適用する

はい (既定)に設定した場合、この設定は、次に示すように、開いたサーフェスの間の領域を鉛直閉合差を使用して自動的に閉じるよう指定します。

この設定を いいえ に設定した場合、サーフェス間の開いた領域は自動的には閉じられません。

[数量レポート オプション]

注: このプロパティ グループは、GenerateQuantitiesReport コマンドから設定にアクセスした場合に表示されます。

この設定では、新しい数量レポートを作成したときの既定の設定値を設定します。

[XML レポートを表示]

数量レポートの生成時に、既定で XML レポートを生成するかどうかを指定します。

[数量オプションを計算]

注: このプロパティ グループは、Takeoff コマンドを使用して設定を表示した場合に表示されます。

この設定では、[数量を計算]ダイアログ ボックスの既定値を設定します。

[レポート タイプ]

既定のレポート タイプを、[概要]にするか[詳細]にするか指定します。

[レポートの領域]

レポートする図形の既定の領域を[図面][シート][選択セット]のいずれに設定するか指定します。

[選択された積算費目のみをレポート]

[選択された積算費目のみをレポート]チェック ボックス([数量を計算]ダイアログ ボックス内)の既定を[はい][いいえ]のいずれにするか指定します。

[線形測点に制限]

[領域を線形測点範囲に制限]チェック ボックス([数量を計算]ダイアログ ボックス内)の既定を[はい][いいえ]のいずれにするか指定します。

[既定のレポート スタイル]

数量レポートのファイル形式設定に使用する既定のスタイル シートを指定します。

[図面に基づいたレポート テーブルのフォント]

レポート テーブルで使用する既定のフォントを指定します。[値]列をクリックし、 をクリックして、[テキスト コンポーネント エディタ]ダイアログ ボックスでフォントを選択します。

[計算のタイプ]

既定の計算のタイプが[2D][3D]のいずれかを指定します。この設定は、長さだけでなく面積にも適用されます。しかし、[計算のタイプ]設定では、コリドーについてのみ 3D 面積が計算されます。他の Autodesk Civil 3D オブジェクトには適用されません。

[パイプの長さのタイプ]

数量プロセスでの既定のパイプの長さのタイプを、[内側の端が終点][中心間]のいずれで測定するか指定します。

[レポートに公式を含める]

積算費目公式をレポートに含めるか指定します。