ブリスク領域切削 ページでは、ブリスク、または、インペラーの異なるパーツを指定し、加工を行うブレード数を選択します。
ハブ - リストから、ハブジオメトリを定義する レベル、または、セット を選択します。
シュラウド - リストから、初期未加工ストックジオメトリを定義する レベル、または、セット を選択します。
フィレット - リストからフィレットジオメトリを定義する レベル、または、セット を選択します。全てのフィレットは、ブレードを定義する レベル、または、セット に存在しなければなりません。
エンティティは 1 つのレベルにのみ存在できる(複数のセットに属することは可能)ため、複数のレベルを使用してブレードを定義する場合は、セットを使用してフィレットを定義する必要があります。フィレット サーフェスは、ブレードを定義するレベルとフィレットを定義するセットの両方に属している必要があります。
左ブレード - リストから、左ブレード、および、全フィレットジオメトリを定義する レベル、または、セット を選択します。
左ブレードは、右ブレードから時計回りに配置する必要があります。したがって、左ブレードは、アクティブ作業平面の Z 軸を上向きにして、中央軸の方向に加工対象のギャップを見たときに左側にあります。
右ブレード - リストから、右ブレード、および、と全フィレットジオメトリを定義する レベル、または、セット を選択します。
右ブレードは、左ブレードから反時計回りに配置する必要があります。したがって、右ブレードは、アクティブ作業平面の Z 軸を上向きにして、中央軸の方向に加工対象のギャップを見たときに右側にあります。
スプリッターブレード - リストから、スプリッターブレード、および、全フィレットジオメトリを定義する レベル、または、セット を選択します。
加工 - 加工ブレード数を選択します。
総数 - ブリスクのブレード総数を入力します。
計算 - ブリスクの ブレード数 を自動計算します。
トレランス - トレランスを入力し、ツールパスがモデルの輪郭をたどる精度を指定します。
残し代 - パーツに残す素材量を入力します。 残し代 ボタンをクリックして、残し代 ボックスを 径方向残し代
軸方向残し代
に分割します。これらを使用して、径方向残し代 および 軸方向残し代 に個別の独立した値を指定します。直交パーツには 径方向残し代 と 軸方向残し代 の個別の値が役立ちます。結果を予測するのは難しくなりますが、傾斜側面パーツに個別の残し代を使用できます。
径方向残し代 - 工具への径方向オフセットを入力します。 2.5 軸、または、3 軸加工時には、正の値により垂直側面に素材が残されます。
軸方向残し代 - 工具軸方向のみで、工具へのオフセットを入力します。 2.5 軸、または、3 軸加工時には、正の値により水平面に素材が残されます。
コンポーネント残し代 - コンポーネント残し代 ダイアログを表示します。ここでは異なるサーフェスの残し代を指定できます。
ステップオーバー - 連続加工パス間の距離を入力します。
工具からステップオーバーコピー - アクティブ工具の 加工データ から、径方向切込みを読込みます。 径方向切込みは、工具軸に垂直に測定されます。
Z 方向削り込み量 - 異なる加工レベル間の距離を入力します。
工具から Z 方向削り込み量コピー - アクティブ工具の 加工データ から、軸方向切込みを読込みます。 軸方向切込みは、工具軸沿いに測定されます。