加工データ編集ダイアログ

加工データ編集 ダイアログでは、加工データ タブに表示する加工データの入力、および、編集が可能です。加工データの追加は、工具の再利用時に有用です。

加工データ編集 ダイアログは、工具 ダイアログ 加工データ タブで をクリックして表示します。

このダイアログには、以下のオプションが表示されます。

ツールパスタイプ - 当該工具で加工を行うツールパスタイプを表示します。送り/速度 ダイアログの ツールパス プロパティ オプションを使用し、ツールパス タイプの指定が可能です。

操作 - 工具の加工モードを表示します。送り/速度 ダイアログの ツールパス プロパティ オプションを使用し、ツールパス タイプの指定が可能です。

工具プロパティ工具先端 および 加工データ タブで指定された情報の要約です。

工具 ID工具 ダイアログ 加工データ タブで指定されます。

直径工具 ダイアログの 工具先端 タブで指定されます。

工具ファミリ工具 ダイアログ 加工データ タブで指定されます。

刃数工具 ダイアログ工具先端 タブで指定されます。

工具 / 素材プロパティ

軸方向切込み - 工具軸沿いに測定される切込みを入力します。

径方向切込み - 工具軸に垂直に測定される切込みを入力します。

加工速度 - 素材削除中の工具の速度を入力します。

一刃当りの送り量 - 一刃当りの加工送り量を入力します。

注: 工具に単一刃のみ指定されている場合、一刃当りの送り量一回転当りの送り量 と同一になります。

アクティブツールパスから加工データ読込み - 送り / 速度 ダイアログで指定されたアクティブツールパスから、加工速度、および、一刃当りの送り量 を読込みます。

TDU で一刃当りの送り量 / 切込み編集一刃当りの送り量、および、切込み を、実際の値ではなく工具直径単位(TDU)で編集します。

工具直径単位 は、工具直径に相対する距離です。例えば、10mm の工具に対して TDU が 0.5 に設定されている場合、実際の値は 5mm となります。

加工条件

回転速度 - スピンドルの回転を、1 分あたりの回転数で入力します。この値を編集すると、加工速度 値が変更内容を反映するように自動的に更新されます。

回転速度 は、加工速度 x 1000/3.14 x 工具直径、または、n = Vc.1000/(.Dc)になります。回転速度、または、加工速度 を更新すると、もう一方が自動更新されます。

加工送り速度 - 加工送り速度を入力します。

加工送り速度 は、刃数 x 一刃あたりの送り量 x 回転速度または Vf = Zn.fz.n という式で計算されます。加工送り速度 または 一刃当りの送り量 のいずれかを編集すると、もう一方が自動的に更新されます。