平坦加工

モデルの平坦領域を加工する方法を指定するには、平坦加工 ページを使用します。このページには、以下のオプションが表示されます。

平坦部加工 - モデル平坦部の識別方法を選択します。これらのオプションは、Z 高さのロケーションを指定します。

マルチカット - 平坦領域を加工するときに複数の垂直パスを有効にする場合に選択します。

平坦部外側への工具はみだし - 平坦部外側への工具のはみ出しを許容します。これにより、工具がシャープエッジ沿いに進行してしまう問題を緩和します。

注: このオプションは、Vortex 加工では無効になります。Vortex 加工では、工具が平坦領域外にはみ出す必要があります。

許容アプローチ(TDU) - 工具直径の割合として、外側へのアプローチを指定します。

平坦トレランス - 平坦サーフェスを検出するための距離トレランスを指定します。この値を超えて高さが変化するサーフェスは、平坦サーフェスとして検出されません。これにより、凹凸のあるサーフェスや不完全なサーフェスを平坦加工に含めることができます。

トライアングル メッシュの平坦部検出 - トライアングル メッシュとサーフェスの平坦領域を検出する場合に選択します。選択解除すると、PowerMill はトライアングル メッシュを含むモデルのパーツを考慮しません。

孔を無視 - 指定された値より小さな孔を無視します。

注: 孔を無視 は、孔の上部のスライス定義を参照します。孔の平坦な底部は加工されます。

アプローチ動作

PowerMill は、外側からのアプローチ、または、ランプ進入により、平坦領域にアプローチします。一般的に PowerMill では、ランプ進入のない平坦領域へのアプローチが使用されます。ただし、これが常に可能であるとは限りません。

ランプ進入を必要とせずにストックの外側からアプローチするために、PowerMill は次のことを行います。

既に加工済みの領域まで拡張することで、マシンによる平坦領域へのアプローチが可能になります。 PowerMill は、拡張箇所が次に該当する場合のみ平坦領域の一部を拡張します。

拡張箇所が条件を満たさない場合、PowerMill は平坦領域を拡張する代わりに、ランプ移動でツールパスにアプローチします。