作業平面を方向付けするには、[作業平面編集] タブ > [アライン] パネル > [アライン先] オプションを使用します。
作業平面は、ステータスバー で選択中の基準編集平面 に相対し、アラインされます。この例では、
が基準編集平面です。
作業平面は、ステータスバー で選択中の基準編集平面 に相対し、アラインされます。この例では、
が基準編集平面です。
モデルにマウス オーバーすると、方向が変更されます。
モデル上でクリックし、作業平面を再方向付けします。
このオプションは上記の [ジオメトリ] オプションと同様に機能しますが、モデルにマウス オーバーすると作業平面が移動し、方向が変更されます。
モデル上でクリックし、作業平面の再配置、および、再方向付けを行います。
作業平面は、ステータスバー で選択中の基準編集平面 に相対し、アラインされます。この例では、
が基準編集平面です。
作業平面は、ステータスバー で選択中の基準編集平面 に相対し、アラインされます。この例では、
が基準編集平面です。
このオプションの選択により、複数のハンドルが表示されます。
いずれかのハンドルをクリックし、当該ポイントに作業平面を作成します。この作業平面は、アクティブ作業平面と同一方向になります。
長方形以外のブロックでは、境界ボックスがブロックの周囲に配置され、ハンドルがその境界ボックスに配置されます。
このオプションは、ブロックが定義済みの場合のみ有効になります。