電卓を使用して角度を計測するには:
カーソルをライン上に移動すると、内角と外角の両方が表示されます(選択されていない角度タイプはカッコで囲まれて表示されます)。
同じ位置にあるラインをクリックすると、選択した角度タイプが[電卓]ダイアログに入力されます。
内角
外角
次に示すように、内角と外角は、円弧の扇形のスパンと、円弧の残りの扇形のスパンです。
カーソルを円弧上に移動すると、内角と外角の両方が表示されます(選択されていない角度はカッコで囲まれて表示されます)。
円弧をクリックすると、選択した角度タイプの値が[電卓]ダイアログに入力されます。
ラインを選択します。 選択したライン終点からカーソルまでのラバーバンド角度が表示されます。マウス カーソルを動かすと、ラバーバンド角度が変化します。
このラバーバンド角度をガイドとして使用して、計測する角度を決定します。
ポジションをクリックすると、選択した角度タイプの値が[電卓]ダイアログに入力されます。
次に示すように、3 つの位置を指定して 2 つのラインを定義します。内角と外角は、この 2 つのラインの間で計測されます。
1 つ目の位置をクリックすると、その位置からカーソルまでのラバーバンド角度が表示されます。これをガイドとして使用して、2 番目と 3 番目の位置を選択します。3 番目の位置をクリックすると、選択した角度の値が[電卓]ダイアログに入力されます。