これには、[ソリッド ドクター]ダイアログに表示される修復オプションが一覧表示されます。選択したエラーに関連する修復オプションが、[修復オプション]ドロップダウン リストに表示されます。
修復オプション |
操作 |
自動修正を試行 |
エラーを自動的に修正します。これにより、他の標準的なリストされたオプションを組み合わせて、ソリッドの修正を試行します。 |
サーフェスを抽出し編集 ギャップ周りのサーフェスを抽出し編集 孔周りのサーフェスを抽出し編集 エッジのサーフェスを抽出し編集 |
エラーのあるサーフェスを削除します。サーフェス編集モードにしてサーフェスを修正します。 |
サーフェスを削除 |
エラーのあるサーフェスを削除します。 |
選択サーフェスを削除 |
強調表示されたサーフェスを削除します。 |
サーフェスを修正 |
サーフェスを選択している場合にサーフェス編集モードにします。 |
選択サーフェスをソリッドに追加 |
選択サーフェスとソリッドをメインソリッドに追加して、開いた孔を埋めます。 |
接線サーフェスでギャップを埋める 非接線サーフェスでギャップを埋める 接線サーフェスで孔を埋める 非接線サーフェスで孔を埋める |
ソリッドの選択孔でフィルインサーフェスを作成します。 |
バウンダリーを削除してギャップを埋める バウンダリーを削除して孔を埋める |
孔に隣接するサーフェスを延長して、孔埋めを試行します。 |
ギャップ間のエッジをリンクし修復 オーバーラップ間のエッジをリンクし修復 |
開いたエッジを修復します。これにより、ソリッドトレランスが増加します。 |
意図的な大きな孔を無視 |
選択した大きい孔を意図的なものとして示します。 |
問題の領域をマークして編集モードを起動 孔のバウンダリーをマークして編集モードを起動 ギャップのバウンダリーをマークして編集モードを起動 問題の領域をマークし、後で修復 |
エラーのあるサーフェスと孔の周りにコンポジットカーブを作成します。 |
不明な修正のグローバルエラー |
現在ご利用いただけません。開発途中です。 |
編集モードを起動 |
ソリッドを変更せずに、サーフェス編集モードを起動します。 |
エラー修復済み |
エラーが修復されている場合に表示します。 |
エッジを頂点で修復 |
ポイントと接するサーフェスのエッジを修復します。 |
頂点を置換 |
サーフェスを抽出、修復、置換します。 |